『暗いところでの動画撮影は可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

『暗いところでの動画撮影は可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

こちらの商品は夜の野外の動画撮影でも写りますか?
他社のビデオの宣伝等をみていると、暗い所でも撮影出来ているので
こちらが出来れば購入したいのですが、ご存知の方アドバイスよろしくお願い致します。


追伸:
Xacti DMX-CG65 を使っているのですが、周りが暗いと真っ暗で
何も映らないので、もしかしたら何か設定を変えれば映るのでしょうか?

書込番号:8581112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2008/11/02 09:30(1年以上前)

>Xacti DMX-CG65 を使っているのですが、周りが暗いと真っ暗で
>何も映らないので、もしかしたら何か設定を変えれば映るのでしょうか?

ISOの設定はいじっていますか?この数字を大きくすると、暗いところが明るくなります。ただし、明るくすればするほど、ノイズがのりやすくなります。(人によって感じ方は変わりますが)ISO400であればノイズが気にならない程度ですが、ISO800、1600だとかなり目立ってくると思います。
概論はそんなところで、最新機種のHD800だと、このノイズの乗り方が、ノイズリダクションをオンにすることで、かなり軽減されている印象です。
HD1010は最大でISO320まであるようですね。レンズも大きいので、CG65に較べたら暗所には強いのではないでしょうか(所持していないので推測です)。
(まとめ)
・ISOの設定をいじる(数字を大きくする)
・ノイズリダクションをオンにする。
あと、シーンセレクトで”ランプモード”にするという手もあります。
これも暗いところを無理やり明るくするものなので、ノイズがかなり目立ちます…。

書込番号:8584967

ナイスクチコミ!0


omi32さん
クチコミ投稿数:48件

2008/11/03 10:58(1年以上前)

ISO3200にすれば、
バイクのフィラメントヘッドライトで十分に写ります。
ただし、
浅利さかむし さんのおっしゃる通り、
かなり荒れるので芸術的な映像にはなりません。



書込番号:8589845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:8件 Xacti DMX-HD1010の満足度2

2008/11/03 11:39(1年以上前)

京都の石庭のライトアップに行ってきました。

のりのりまきまきさんと同じでCG665を使っていますが、やっぱり何も写らず。
ISOいじるの忘れた…orz

暗所の動画撮影の性能が気になるところです。

書込番号:8589978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/11/03 12:14(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。
ISOを最高にしても、夜の撮影は無理でした(^^;)
ザクティで夜も写るものが発売されるのを待とうと思います。

書込番号:8590107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2008/11/03 18:46(1年以上前)

>ISOを最高にしても、夜の撮影は無理でした(^^;)

のりのりまきまきさんが試された通り、光のないところは、どのような設定にしても「真っ暗」です。Xactiができるのは、少ない光でも感度を上げることで明るめの画像にすることまでです。

>他社のビデオの宣伝等をみていると、暗い所でも撮影出来ているので

他社機種も同様、薄くらいところでの撮影は出来ても、暗闇での撮影は無理だと思いますよ。
星空や月の光のしたであれば、ある程度明るく(ノイズ入り)で撮影することは可能だと思いますが。

書込番号:8591507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 21:31(1年以上前)

もしかしたら、sonyのスーパーナイトショットの様な赤外線撮影のことをおっしゃっているのではないでしょうか?
Xactiには赤外線撮影機能は無いので、暗闇での撮影は無理だと思います。
他の方がおっしゃっているように少しでも光があれば何とか写るんでしょうけど・・・

書込番号:8592430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/11/03 22:40(1年以上前)

テレビショッピングでサラッと見た覚えがあって、たぶんsonyのスーパーナイトショットかもしれません(^^:)
結構前に見たので、大体のビデオカメラは夜の動画撮影は可能と思い込んでいました。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:8592886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/04 00:40(1年以上前)

>星空や月の光のしたであれば、ある程度明るく(ノイズ入り)で撮影することは可能だと思いますが。

それは赤外線モードの近距離を除いて、家庭用ビデオでは・・・(^^;
満月で0.1ルクスぐらい、手持ちできないようなスローシャッターなら何やら写るでしょうが、被写体が動いていたら幽体の移動?のようになり、星光では更に暗く、0.001〜0.01ルクスぐらいですから、もう書くまでもありませんね(^^;
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/natura_5.html#more

書込番号:8593573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る