


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


当方D3端子搭載のSONY KV36DRX9に接続しているのですが、
D4 720Pでの出力が正常に行えないのは当然として、480i/P
1080iでの出力も問題が起きます。
起動画面のような全体的に白っぽい画面になると、画面が
歪み振動したり、一時的に全く映らなくなったりします。
同じような現象が起こってる方はいらっしゃいますでしょうか?
勿論D-VHSやデジタルチューナーからの同様の入力には問題が
ありません。
因みにS端子出力の場合は問題ありません。
不良なのか仕様なのか、TVとの相性なのか切り分けが
出来ない状態です。
書込番号:2555828
0点


2004/03/07 15:17(1年以上前)
SONY KV36DZ950でD4 720Pでの出力でみていますが、
特に問題はないです。不良ではないでしょうか?
書込番号:2556540
0点


2004/03/07 17:11(1年以上前)
私も全く同じ症状になってます。
テレビも大きさ違いのSONY KV32DRX9です。
多分単体不良ではないと思います。
相性か、傾向障害くさいですね。
せっかくD端子でつなげてるのに・・・。
書込番号:2556916
0点



2004/03/07 21:17(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ん〜どうやら相性の様ですね。
一応I-Oにクレームを出しているのですが、
交換になっても同じ結果になりそうですね。
個別に出力調整してもらう、返品&返金して
もらうか・・・という所ですかね
TVC-D4に買い直すかなぁ
書込番号:2558088
0点


2004/03/08 00:47(1年以上前)
ヨロシク仮面2さん
メーカから返事か来たら、
ぜひこちらにアップしてください。
参考にしたいので・・・。
書込番号:2559267
0点



2004/03/24 02:58(1年以上前)
その後の経過です。
I-Oから返答が来まして、個体不良の可能性もあるので一度交換させてくれ
との要請を受けました。
そして交換品が届きましたが、やはり全く症状は同じで、ここで他の方
も同様の症状が出ている旨も話し、結果返品&返金対応と言う事になりました。
その後、代替品としてMediaWiz Plusを購入しました。こちらでは
D端子→コンポーネント変換で480p/1080iともに問題なく出力できています。DVDプレーヤー機能がないのは残念ですが、その分小さいので
まあいいかという感じです。
これで、SONY KV36DRX9時代のSONY TVとの相性という事は確定ですね。
書込番号:2621774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 23:36:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/20 7:32:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/27 13:35:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/27 11:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/24 2:12:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/04 21:41:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/03 18:47:30 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/02 16:49:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 21:29:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/23 20:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)