DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD 購入を検討中です
PCのHDD内に溜まった映画などの700MB(1CDサイズ)Aviファイルを無線でとばしてテレビの画面で見ることが目的です。
掲示板を読んでて家のPCスペックで大丈夫なのか?
自分の知識でもできるのか?とても不安に思っています。
WinXPHome AthronXP2500+ メモリ512MB
無線LANは昔から持ってるメルコのWLAR128(11M)ISDN用をファーム更新でADSL無線LANルーターとして使ってます
どなたか同じような環境の方がいらしたら教えてください。
PC知識はあまりない(特にLANの設定はよくわからん?)です
勉強する気はあるけど難しくて・・・
よろしくお願いします
書込番号:3089398
0点
2004/07/31 00:38(1年以上前)
WLAR128 というと11Mbpsですよね。11Mbpsではキツイかもしれません。
有線LANにするか、54Mbpsの.11aまたは.11gに替えたほうが幸せになれます。
書込番号:3089806
0点
2004/07/31 14:04(1年以上前)
映画などの700MB(1CDサイズ)Aviファイは11Mbpsで十分にみれます。
このプレイヤーに差せる54Mbpsが存在しませんから。
書込番号:3091579
0点
2004/07/31 14:07(1年以上前)
すんません。 54Mbpsカードです
書込番号:3091589
0点
2004/07/31 15:40(1年以上前)
2004/07/31 17:26(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます >ゆたぽんさん
やっぱ、そうですか
無線じゃないと意味がないので・・・
無線ルーターもいっしょに買わなきゃダメってことか
高くついちゃうなぁ
PCスペックについては問題ありませんか?
WinXPHome AthronXP2500+ メモリ512MB
書込番号:3092173
0点
2004/08/01 19:41(1年以上前)
今日、某通販店タイムセールにて16,980円!!
思わず買っちゃいました。
納期2〜5日とのこと くるのが楽しみです。
いろいろと不安もありますが、とりあえず頑張ってみることにします。
ゆたぽんポンさん つかってます。。。さんありがとうございました。
書込番号:3096550
0点
2004/08/04 01:28(1年以上前)
今日届いて早速接続しました
注文から2日後の商品到着(結構早かった)
心配していたLAN設定も悩みながらも無事完了!
(マニュアル不親切すぎ!と思ったのは私だけ?こんなもんちゃこんなもんかもしれないけど・・・)
早速いろいろ鑑賞っと思ったら不安的中
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
「AVeL Link Advanced Server」は、うちの環境では、やっぱ厳しかった!リアルタイムエンコードなんちゅうのは無理ですね
(音はとぎれるし、あげくに再生の途中で終わっちゃう)
まぁでも、DivX とか Xvidあたりは「Advanced Server」に頼んなくてもOKなんで、ちゃんと観れるし
とりあえず、満足・・・かな?
書込番号:3104993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/02/05 23:36:11 | |
| 1 | 2005/11/20 7:32:57 | |
| 0 | 2005/09/27 13:35:49 | |
| 0 | 2005/08/27 11:56:13 | |
| 1 | 2005/07/24 2:12:59 | |
| 0 | 2005/05/04 21:41:05 | |
| 1 | 2005/04/03 18:47:30 | |
| 0 | 2005/04/02 16:49:09 | |
| 4 | 2005/03/16 21:29:15 | |
| 0 | 2005/02/23 20:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



