


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG


DVDを再生したところ「キーン」という高周波音が出て、リビングでDVD鑑賞する気になれません。再生し始めの時はは音が出ないことがありますが、しばらくすると鳴り出します。
他のユーザーの皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:3336022
0点


2004/10/01 21:47(1年以上前)
こんばんは。
市販DVD-Videoを視聴してみましたが、特に気になるような高周波音は
聴きとれませんでした。
TVラックに入れていますが、このラックには扉が無いので音が遮蔽されて聞こえない
ということもありません。
TVの音を消して、AVLP2/DVDGのそばで聞耳をたてると、ドライブの回転音が
聞こえるといった程度です。
個人的にはUSB-DVDRAMドライブやノートパソコンのファンの音の方が
大きく感じるくらいです。
書込番号:3337918
0点



2004/10/01 22:07(1年以上前)
ありがとうございます。そうですか。私のは初期不良品なんでしょうか。今度アイオーデータに連絡しようと思います。
書込番号:3337993
0点


2004/10/01 22:11(1年以上前)
うちのも同じような症状あります。
たしかにあの音は気になりますよね・・・
どうにかならないもんかな〜
書込番号:3338013
0点


2004/10/02 15:30(1年以上前)
私のも、市販のDVD入れるとピューンというような音が出てとても映画見るどころでは無いです。論外です、とりあえず返品しようかと思います。
書込番号:3340598
0点


2004/10/05 13:23(1年以上前)
ドライブの高周波音について、アイオーに問い合わせたところ、
交換することになりました。
書込番号:3351124
0点


2004/10/07 11:03(1年以上前)
僕のも高周波音でます。
本体の電源を手動入れなおさないと消えません。
欠陥じゃないかな?
書込番号:3358045
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/01/26 18:59:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/11 22:18:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/24 22:04:01 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/25 1:16:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/09 0:22:04 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/02 23:09:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/01 0:55:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/30 10:34:46 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/23 9:39:56 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/31 23:12:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)