





3月9日付け最新ファーム出てますよ〜
直訳で
追加スクリーン・セーバー。
追加のMP4ファイル副題支援。(。 srt)
追加コンポーネント・パル50HzのHDTV支援、576p 50Hz?A720p 50Hz、1080i 50Hz。
追加のDVIパル50HzのHDTV支援、576p 50Hz、720p 50Hz、1080i 50Hz。
すべての出力による改善されたビデオ再生色詳細。
固定AVI再生縦横比。
書込番号:2574420
0点


2004/03/12 22:35(1年以上前)
早速入れましたが、スクリーンセーバーが追加されたの以外は差がわかりません。
もっとも、PAL関係の修正が主ですから当たり前ですかな。
今のところ、一つ前のバージョン同様安定してます。
ところで、入れた直後は画面が出ないので注意が必要です。
ビデオの設定操作を覚えておかないと焦りますよ。
話は変わりますが、↓にあるような機種がたくさん出て来ましたが、どれもこれも同じような内容ですね。
WMVでも再生できれば即決定なのだが。
私は、もう少し待ちます。
書込番号:2577565
0点



2004/03/13 08:29(1年以上前)
>どれもこれも同じような内容ですね
ですね、値段と噂も加味して考えようかなとも思いましたが自分は出力端子の優越で考えようと思っています。
書込番号:2578921
0点


2004/04/11 06:41(1年以上前)
1.平成16年3月9日更新。
2.スクリーンセイバーの追加。
3.MP4(.srt)ファイル再生機能の追加。
4.色差出力による576p,720p,1080i再生機能の追加。
5.DVI出力による576p,720p,1080i再生機能の追加。
6.すべての出力での再生色の改善。
7.AVI再生時のアスペクト比の問題を修正。
といったところでしょうか。翻訳し直すと。
機械翻訳はちょっと気持ちが悪いので。(^^;
書込番号:2688286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOMITSU > DVD-V880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/10/18 15:17:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/11 19:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/24 12:49:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/15 23:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/13 17:33:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/14 0:22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/02 21:51:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/18 20:33:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/24 1:54:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/13 13:07:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)