『誰かよくわかるように教えて頂戴』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-V880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-V880の価格比較
  • DVD-V880のスペック・仕様
  • DVD-V880のレビュー
  • DVD-V880のクチコミ
  • DVD-V880の画像・動画
  • DVD-V880のピックアップリスト
  • DVD-V880のオークション

DVD-V880MOMITSU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月13日

  • DVD-V880の価格比較
  • DVD-V880のスペック・仕様
  • DVD-V880のレビュー
  • DVD-V880のクチコミ
  • DVD-V880の画像・動画
  • DVD-V880のピックアップリスト
  • DVD-V880のオークション

『誰かよくわかるように教えて頂戴』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-V880」のクチコミ掲示板に
DVD-V880を新規書き込みDVD-V880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰かよくわかるように教えて頂戴

2004/06/20 12:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 んーーー?さん

この機種以外にアイ・オーとか長瀬、バッファロー等の製品を比較検討中なのですが、要するにPCもしくはCD等に保存してあるaviファイルをテレビで見たいのです。詳しく解らないのですが単にテレビに出力するだけならこの製品に頼らずPCの映像出力(私のPCにはついてませんがVGAをテレビに出力する製品がありますよね)で問題なく楽しめるのでしょうか?やはりこの種の製品で再生するメリットがあるのでしょうか?
私他にホームシアター購入も検討中なのでDVDセットのものかアンプ内臓の普通のシアターセットにするか悩んでいるところで、皆さんの意見を参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:2941625

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/20 12:22(1年以上前)

この製品にはaviファイルの再生機能はないように思えますが?

書込番号:2941651

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/06/20 15:16(1年以上前)

メーカーサイトによればDivXというファイル形式の再生に対応していますから、んーーー?さん の再生したい「AVI」ファイルというのがDivX形式で作ったデータなら可能性はあると思います。
PCの映像出力端子やダウンスキャンコンバーターは画質はあまり期待しないほうがいいと思います。(ビデオ専用の出力パーツもありますから一概には言えませんが)

書込番号:2942162

ナイスクチコミ!0


トモトモ793さん

2004/06/20 19:58(1年以上前)

お答えありがとうございます。やはり、購入の方向で検討させてもらいます。で、他のメーカーと比較してあえてV800という理由何かあるのでしょうか?値段ですかね。

書込番号:2943074

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/20 20:42(1年以上前)

ということはaviファイルというのはDivX形式のファイルのことなんですね。一般的にはaviファイルとは言わないのでは?

書込番号:2943228

ナイスクチコミ!0


ことみかみやしろ。さん

2004/06/21 15:00(1年以上前)

私は以前持っていました。
パソコン(iBook)をテレビにつなげてみるよりも、画質はきれいでした。デジタル5.1ch端子付きですので、対応アンプと組み合わせれば多分楽しめると思います。あと、srapneelさんのおっしゃるとおり、再生したい「○○.avi」ファイルというのがDivX(Xvid) + MP3、AC3形式で作られたデータならみることができます。
ただ、1500Mdps以上になってしまいますとCD-Rで焼いたものをみる場合カクカクになってしまいますので注意です(DVD-Rでやけば大丈夫になります)。あと、他のメーカーと比較してあえてV800という理由、は私の場合はプレーヤーの形でした…(リモコンは使いづらかったですが…(^^;;)。
あと、結構前に出た商品ですので、ほかのと比べると安くなっているというのもメリットだと思います。デメリットとしましてはこの商品は、DivXの再生中に早送り、巻き戻しボタンを押すと、1分間隔で飛ぶのですが、今の最新式モデルはDVD感覚の早送り巻き戻しや、5.1chアナログ端子付き、SACDが再生できるものもあるようです。
長々とすみませんでした。

書込番号:2945928

ナイスクチコミ!0


たまひでさん

2004/06/22 15:31(1年以上前)

V880 使ってますが、今のファームはかなり安定しています。
勿論、DivX, Xvid, 生PEG, MP3 も再生できます。

今のファームでは、早送り/戻しも1分毎ではなくコマ送りみたいな感じで
見られます。但し、動き出すまでには時間がかかります。

単に安くて良いならドンキで売っている「DX-1000」でもDivXは見られますよ。
(DVD±RW 対応で、@12,800-)
但し、安定度はV880に及ばず、V880で読める物がDX-1000では不可な物もあります。

因みに、V880はフリフリです。DX-1000はマクフリのみでリーフリではありません。
このスペシャルな機能も魅力の一つでしょう。
↑への質問は無しね。自分で調べてください。


書込番号:2949835

ナイスクチコミ!0


トモトモ793さん

2004/06/22 20:34(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうです。勉強になりました。ドンキにも売ってるのですか、ちなみにドスパラで売ってる製品なんかは良いのでしょうかねえ。

書込番号:2950708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOMITSU > DVD-V880」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVD-V880
MOMITSU

DVD-V880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月13日

DVD-V880をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)