『続・DVD+RW/+Rについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ DVD-RV32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

DVD-RV32パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

『続・DVD+RW/+Rについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-RV32」のクチコミ掲示板に
DVD-RV32を新規書き込みDVD-RV32をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

続・DVD+RW/+Rについて

2002/07/09 00:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 のりすさん

下の質問スレッドを立てたものです

DVD-RV32を購入しちゃいました
リコーからサンプルディスクを借りて検証してみたところ
DVD+RW/+R共に再生できました(両方ともDVD-Video形式で焼かれているメディアです)
1つ問題なのはプログレスインジケーターがDVD+RW/+R再生時には表示はされるのですが、
経過時間(残量)表示がされなかったことです
その他は値段も安かったですしデザインもカタログで見るよりは良かったので満足しています

近々プレステ2も予定なので画質等、見比べて見たいと思います

書込番号:820182

ナイスクチコミ!0


返信する
5月のサンタさん

2002/07/22 00:05(1年以上前)

MP5125Aを購入してDVD+RでDVD-videoを作りましたが、DVD-RV32では再生できませんでした。ディスクを入れると、「0」がふたつ表示されたところで止まってしまいます。実家の東芝SD-1900では、同じディスクが問題なく再生できました。
リコーやパナソニックのホームページにはDVD+Rを再生できるとは書いてないので、そういう仕様だとは思いますが、かなりショックです。

書込番号:846018

ナイスクチコミ!0


paco-chanさん

2002/07/24 10:33(1年以上前)

たぶん、音声トラックがmp2では?(MovieWriter1.0などで作成の場合)
RV32は、LPCMかAC3しか再生できないようです。(+R/+RWの場合に限り、かも
しれませんが)Ricohが貸し出すサンプルディスクはLPCMなんでしょう。
私も上の書きこみを見てRV32を買いましたが自作+Rが再生できず、
パイオニアの353に買い換えました。

書込番号:850564

ナイスクチコミ!0


5月のサンタさん

2002/07/25 15:32(1年以上前)

返信ありがとうございました。
使用したオーサリングソフトは、MovieWriterではありませんが、同じ
UleadのVideoStudio6です。もしかしたら、paco-chanさんがおっしゃって
いる通りかもしれません。PS2で再生してみたら、画像は写りましたが、
音声が出ませんでした。
ちなみに、音声トラックをLPCMかAC3で作るソフトをご存じでしたら、
教えていただけないでしょうか。
それから、5125A付属のCDに入っている「互換性レスキュー」を使うと、
RV32でも再生できるようになるでしょうか?こちらの件は、自分で試して
みますが、音声トラックのせいだとすれば、意味がないかもしれません。

書込番号:852918

ナイスクチコミ!0


paco-chanさん

2002/07/26 17:08(1年以上前)

>音声トラックをLPCMかAC3で作るソフトをご存じでしたら、

ほとんどのオーサリングソフトはそうではないでしょうか?
5125にバンドルされていた、neoDVDやWinProducerもそうだと思います。
が、再エンコには猛烈に時間がかかるので、私自身は使っていません。
(キャプチャはGV-MPEG2/PCIで、音声はMP2オンリーなので)

>5125A付属のCDに入っている「互換性レスキュー」を使うと、
>RV32でも再生できるようになるでしょうか

このツールの提供が極めて目立たぬように行われているところから見て、
リコーのサンプルディスクは、恐らくこのツールを使っていないでしょう。
自作+Rが再生できない原因は音声以外に考えにくいと思い、このツールは
試さぬうちに、RV32を売却してしまいました。

ちなみに、パイオニア353、ソニー515などでは問題なく再生できます。

書込番号:854775

ナイスクチコミ!0


5月のサンタさん

2002/08/11 20:45(1年以上前)

のりすさんのように、リコーからサンプルディスクを借りて再生したところ、再生できました。でも、調べたら、音声がAC3でした。
結局、私のパソコンの環境を変えるよりも、MP2を再生できるプレイヤーにした方が手っ取り早いということで、ソニーの515を買ってしまいました。RV32は、MP3は再生できるのに、なんでMP2は再生できないんでしょうね?

書込番号:884296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DVD-RV32」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジョイホン千葉ニュータウン 0 2003/03/22 12:48:00
5.1chサラウンドシステムがつながらない〜 3 2003/03/14 10:30:48
Y/Cb/CrとY/Pb/Pの接続って? 4 2003/02/20 2:08:04
買っちゃいました♪ 1 2003/02/18 2:34:13
Ritek DVD-R 5 2003/03/08 0:41:22
DVD-RWの再生 1 2003/02/09 16:28:03
TVズーム機能って?? 4 2003/02/09 16:30:02
2倍速で音声・字幕付き? 2 2003/05/07 13:50:55
新型 1 2003/01/10 18:47:14
買っちゃいました 0 2003/01/02 11:43:23

「パナソニック > DVD-RV32」のクチコミを見る(全 157件)

この製品の最安価格を見る

DVD-RV32
パナソニック

DVD-RV32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

DVD-RV32をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)