『購入を考えているのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-696AVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-696AVの価格比較
  • DV-696AVのスペック・仕様
  • DV-696AVのレビュー
  • DV-696AVのクチコミ
  • DV-696AVの画像・動画
  • DV-696AVのピックアップリスト
  • DV-696AVのオークション

DV-696AVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • DV-696AVの価格比較
  • DV-696AVのスペック・仕様
  • DV-696AVのレビュー
  • DV-696AVのクチコミ
  • DV-696AVの画像・動画
  • DV-696AVのピックアップリスト
  • DV-696AVのオークション

『購入を考えているのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-696AV」のクチコミ掲示板に
DV-696AVを新規書き込みDV-696AVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが・・・

2006/11/24 20:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-696AV

スレ主 cmiken48さん
クチコミ投稿数:13件

以前からDVDの再生にTOSHIBAのRD−XS31を使っていたのですが、このレコーダー本当にドライブの調子悪くて(価格.comのレビューでもぼろくそ言われてますが・・・)、今まで騙し騙し使ってきましたがとうとう買ったばかりのDVDソフトも読み込めなくなってしまいました。
 そこで、DVD再生専用としてこのプレイヤーの購入を考えているのですが、みなさん使ってみてどうでしょう?故障とか無く順調に使えていますか?RD−XS31はあまりにもドライブの故障が多かったので少し臆病になってしまいます。
 レコーダーのように高価な品物では無いので駄目もとで買ってもいいのですが、あまりにも故障が多いようならまた考え直さないと・・・
 どうかアドバイスを!お願いいたします。

書込番号:5673878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 DV-696AVのオーナーDV-696AVの満足度4

2006/11/26 12:54(1年以上前)

cmiken48さん こんにちは
この機種を購入して、2ヶ月ほど使用してます。

プロジェクターのシャープXV−Z3000とHDMI−HDMI
接続で90インチ投影で使用してますが、ちらほらと、不満がでてきました。詳しくは、http://bbs.kakaku.com/bbs/00886010839/#5595131
を参照してください。

昨日、DENONのDVD−3930が到着しました。
早速、画質の比較をして驚いたのは
出てくる絵の解像度感、色のり、絵の力強さでは
全くといっていいほど差がないことでした。

なんども見比べたのですが、このDV696AVの性能には
驚かされました。かなり超コストパフォーマンスですね!

ただ、この超コストパフォーマンスの高性能が裏目に出て
HDMIケーブルを選ぶ傾向があり、市販の4000円程度の
HDMIケーブルでは、画質、色ともに十分なものが
出てこない感じですので、普通のHDMIケーブルを
まともなHDMIケーブルに変える必要はあると思います。
ちなみに、スープラのHDMIケーブルに変更したとたんに
色が豊穣になりました。♪

この機種自体10,000円程度だから、HDMIケーブルに10,000円も
出すなんてばかばかしいと、普通のケーブルを使い、この機種の
性能を引き出すことなく、画質がわるい!みたいな
落とし穴にはまってしまう人も多いかなって、
私がそうでした(苦笑)

ただ、cmiken48さんが、TOSHIBAのRD−XS31を
お使いのようですので、その機種の画質は知りませんけど
ノイズを良く落とす機種なら、DV-696-AVに変えたときに
ノイズが多く感じることもあるかもしれません。

この機種はブロックノイズとかは少ないけど
青い空一面や、壁の平面にちらつくデジタルノイズと
人の顔の質感を損なうMPEG圧縮ノイズの除去の面が
やはり、価格ということでの力の弱さは回避できないです。

出てくる画像のなかで、ノイズを気にされないようでしたら
他はリアルタ搭載機と比べても遜色なかったので
基本的な性能の高さは、この価格にしては凄いですよ〜♪



書込番号:5680433

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmiken48さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/26 19:33(1年以上前)

ひとりぼっちの子猫さん丁寧なレスありがとうござます。レスを読ませていただくと、かなりのコストパフォーマンスが感じられますので、近々購入しようと思います。次世代DVDの勝者がはっきりするまで、うちの東芝機が踏ん張ってくれれば良かったのですが・・・そうもいかずつなぎには申し分の無い価格ですので、来週にでも販売店に行って購入しています。どうもありがとうございました。

書込番号:5681755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DV-696AV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画像出力ですが、 1 2015/09/29 13:02:32
デジタル録画したDVD-Rディスクを再生したいんです! 6 2007/10/25 14:42:38
ファームウェアの復旧について 0 2007/10/22 23:17:14
何とも不可解な現象 3 2007/09/28 7:06:45
5.1chでの表示教えて下さい 3 2007/09/08 21:01:03
リーフリ化の障害? 9 2007/09/21 0:05:28
8,980円 1 2007/08/02 22:46:39
初歩的な質問なのですが 3 2007/06/28 19:24:56
力を貸してください… 0 2007/06/26 15:47:47
PS3とのアップスケーリング画質比較 7 2007/06/27 22:23:16

「パイオニア > DV-696AV」のクチコミを見る(全 897件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-696AV
パイオニア

DV-696AV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

DV-696AVをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)