2008年 7月上旬 発売
DV-610AV
[DV-610AV] CD→USB録音/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。
DVDプレーヤの取説にHDMI画素数設定に関する表記が、@720x480i、A720x480p、B1280x720p、C1920x1080i、D1920x1080p のいずれかに設定するように.とあります。
一方、液晶テレビの取説には、HDMI対応映像信号に関する表記が、@VGA、A480i、B480p、C1080i、D720p とあります。
この場合、DVDプレイヤーのHDMI画素数設定はどれに合わせるのが良いのでしょうか?.
液晶テレビの取説に書いてある意味が判らないので、簡単におしえてください。
書込番号:8474258
1点
べる珠さんこんばんは!
話されている内容からだと、お手持ちの液晶テレビは、フルHD(1920×1080ドット)の1080P対応の液晶テレビでは無さそうですね…。
その際は、DVDプレイヤー(610AV)のHDMIの設定を1080iに設定して下さい。
その場合は、液晶テレビ側で、お手持ちの液晶テレビの解像度に最適に調整されてI/P変換して見ることになります。
HDMIの1080Pの入力を受け付けるHDテレビに繋いだ際に、この610AVは本来のアップコンバート(アップスケーリング)の能力をフルに発揮する様に設計されていますので、1080P対応かどうかはしっかり確認された方がイイと思いますね…。
(液晶テレビが1080P対応なら、610AVのHDMI出力も1920×1080P出力を選ぶ)
書込番号:8481936
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-610AV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/11/08 23:47:24 | |
| 2 | 2012/04/01 22:25:16 | |
| 7 | 2022/10/14 16:00:43 | |
| 3 | 2011/12/17 16:15:10 | |
| 2 | 2011/09/15 11:24:35 | |
| 1 | 2011/03/25 9:46:56 | |
| 0 | 2011/02/10 17:04:39 | |
| 4 | 2010/10/13 22:24:04 | |
| 3 | 2011/05/31 21:38:18 | |
| 2 | 2010/08/22 9:54:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



