





DVDプレーヤーの購入を検討中!P社のRP91vsV社のA500。でも家にあるTVが古く、29型4:3初代画王(哀)さってどちらが綺麗か?私的にはRP91は1年前に出た商品だから…。皆さんのファイナルアンサー教えてください!
書込番号:494489
0点


2002/01/26 20:45(1年以上前)
私も見比べたわけじゃ無いのでどちらがきれいかわかりませんが、おそらくどちらも同じくらいだと思いますので、欲しい機能が搭載されている方を選んでみてはいかがでしょうか。
書込番号:494745
0点


2002/01/27 13:40(1年以上前)
両者にそれほど大差があるとは思えないんですが、VICTERのVX-A500の映像回路部は基本的に下位機種のXV-P300と同じです。(米ナショナルセミコンダクター社のNDV8601というICが使われている)
下位機種との違いは主にオーディオ部だけでしょう。ですから、DVDオーディオ等にあまり興味がないのなら、下位機種のP300の方がお得といえます。
PanasonicのRP91には、ビデオDACに54MHz/12bitという、A500よりもワンランク上のものが使われていますが、これが画質上どれ程の差となるかは微妙です。(ちなみにRP91のプログレッシブ回路には米ジェネシス社のICが使われています)
個人的には、RP91の方が相対的にコストパフォーマンスが高いと思いますが、デザイン等の問題もあるので、お好きな方をどうぞ!
書込番号:496274
0点



2002/01/27 16:54(1年以上前)
土曜日さん、YOSIHIROさんアリガトさんです。とっても参考になりました!RP91早速購入します。
書込番号:496579
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > XV-A500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/26 9:07:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 21:04:29 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/23 12:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/20 23:34:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/28 22:43:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/11 23:08:18 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/03 1:19:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/08 0:10:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/05 21:31:30 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/26 4:02:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)