


CDプレイヤーを買おうと思ってるのですが価格ドットコムにCDプレイヤーの項目がありません。それでDVDプレイヤーを変わりに買おうと思ってるんですが、DVDプレイヤーをアンプとプレイヤーにつなげて普通のCDを再生する事はできますか?馬鹿みたいな質問ですいません。
書込番号:4136403
0点

出来ますよ、、、
ただCD-RWに対応しないものがたまにあります。
書込番号:4136443
0点

低レベルな質問なのに答えてくださってどうもありがとうございます。
やっぱりCDプレイヤーより音は悪いんですか??
書込番号:4139155
0点

>鎮鼓さん
DVP-NS575Pにも書き込みしましたが、こちらにもお返事しておきます。
ありきたりの答えですが音質の差は他の接続機器に影響されるので何とも言えませんが、スペックを気にされるのであればCD専用プレーヤーを購入されたらどうかと思います。
ちなみにCDプレーヤーを取り扱ってる店が分からないのであれば、ここのサイトにある店に直接問い合わせてみてはどうでしょう?
取り寄せ注文を受け付けてくれると思いますよ。
書込番号:4141201
0点

こちら側でも質問に答えてくださってありがとうございます。
DVP-NS575Pの方で再度質問させていただいたので
もし良かったらご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:4141972
0点

CD-RとCD-RWの音質の差はあると言う人もいれば、ないと言う人も
います。基本的には無いと私も思います。
音質の差は反射率(CD-RよりRWはこれが低い)と関係があると言われる
ことから、RWが不利と解釈されていると思います。
私は反射率という以前にCDの表面がプリンタブルなもののほうが
反射を妨害するため音質が悪くなるという考えの人間です。
さらに650MBのディスクより700MBのディスク、さらに800MBのほうが
記録面の溝が狭くなることで音質・解像度が劣ると思っています。
書込番号:4143993
0点

ほとんど分からない程度ということですね。
説明書よりも詳細に説明していただいてありがとうございます。
DVD-RとCD-Rの音質の差もその程度なんでしょうか。
書込番号:4146522
0点

DVD-RにCDフォーマットのまま焼くにしてもDVD-Audioになる
から対応したアプリケーション・ソフトが必要です。
こうして造ったDVD-AudioはCDと基本的には変わりませんが、
容量が大きくなりますからWaveファイルでも相当数収められます。
書込番号:4150015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DVD-S540」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/12/12 12:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/09 19:52:45 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/08 5:12:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/06 18:03:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/31 19:13:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/12 8:41:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/28 11:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 15:48:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/07 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)