『特選街での評価』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『特選街での評価』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

特選街での評価

2005/12/04 19:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 特選町さん
クチコミ投稿数:5件

昨日購入した特選街(06/1号)に各DVDプレーヤーの評価が出ておりました。購入前に最後の確認のつもりでしたが、あまりに画質の評価が低いので購入を保留しました。日立DHは5点、東芝RDは9点、最高はパイオニアDTで10点です。評価はHDDにTS録画した番組をDVDにムーブした画質を比較しておりました。内容はハイライトが飛ぶ、階調が省略されている、黄ばんで見える、ディティールもつぶれている、総合的にハイビジョン番組の魅力が失せてしまうと散々です。DVDプレーヤーの画質チェックはテレビのように電気屋さんで自分の目により確認するのは困難ですので、実際に使用されている方からそのような傾向が本当にあるのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:4630301

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 特選町さん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/04 20:10(1年以上前)

申し訳ありません。質問の中で「DVDプレーヤー」は「DVDレコーダー」の間違いでした。訂正いたします。(素人なもんで)
ちなみに今月発売の日経トレンディーでもハイビジョン対応レコーダーの中で唯一C評価となっておりました。(こちらは使い勝手の評価でしたが)
それでも購入するつもりではありますが、どうもすっきりしません。
購入され、実際に使用された方の感想をお願いいたします。

書込番号:4630419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2005/12/04 20:14(1年以上前)

日立のユーザーではないので画質についてのコメントはできませんが・・・。

特選街の記事を書いているライター(松岡氏)は、かなりの東芝びいきです(確かRDを4台以上使用していたような・・・)ので、彼の東芝機の評価は正直、客観性を欠くと思います。この雑誌の評価は参考程度にされたほうが良いですよ。

書込番号:4630430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/04 20:21(1年以上前)

親父が買ってた20年前頃から
たまに買って読んでる者から
一言

提 灯 記 事 に 惑わ さ れ る な

(笑)




あくまで参考&カタログ替わり(笑)

そーゆー程度で見た方がいいでしょう

書込番号:4630451

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/12/04 20:22(1年以上前)

>特選街の記事を書いているライター(松岡氏)は、かなりの東芝びいきです(確かRDを4台以上使用していたような・・・)ので、彼の東芝機の評価は正直、客観性を欠くと思います。この雑誌の評価は参考程度にされたほうが良いですよ。

東芝機のユーザーですが、それでもそんな事は無いだろうと突っ込みたくなる記事が多いですね。

今月号では3in1のお勧めが「カンタロウ」と「快録ルパン」になっている位ですから推して知るべしです。

書込番号:4630457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/04 23:37(1年以上前)

松岡なんてライターとしては、オマケみたいなもんだから
話半分以下で見ておくのが吉w

書込番号:4631197

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2005/12/04 23:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2005/12/05 00:00(1年以上前)

それもうさんくさいw

トラブルが多くても自分で解決できる
X4が最高かな
基盤が逝かれない限り永遠に使えそう
まぁいずれはデジタルチューナーが必要になるけど

お金もらえるのならイイ評価書きますよ
誰でも モノかな?

書込番号:4631292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/12/05 10:48(1年以上前)

特選町さん、こんにちは。

私はDH1000Wのユーザーですが、画質的にはDH500Wと同じと思います。

>評価はHDDにTS録画した番組をDVDにムーブした画質を比較しておりました。


前にDH400も所有していたのですが、確かに日立機はDVDにムーブしたときの画質はお世辞にもよくはないと思われます。
他のDVDレコーダーは持っていないので、市販のパッケージDVD画質との比較においてです。
WOWOWなどで放送されるハイビジョン放送される映画の画質をTSモードで録画すると、市販DVD以上ですが、一旦DVDにムーブすると市販DVD以下になります。落差があまりに大きいのです。たぶん、ダウンコンバーターの性能が悪いのでしょうね。

よって、DVDへのコレクションを前提に日立機を購入するなら要注意かもです。しかし所詮は、DVD、いくら頑張ってもダウンコンバート。ブルーレイやHD DVDが出るまでは劣化なしの画像コレクションはできません。

割りきって、TSモードで録画。見ては消す。とういう使い方になるならはずれ機にならない限りは快適な機種だと思います。



というか、購入するとわかるのですがダブルチューナーで、WOWOWなどに加入すると録画する時間が増えて、見る時間が足りなくなります。ましてやDVDに落としたら、DVDを見る時間なんてありませんよ。(∩.∩)

ハイビジョン画質を味わったら、DVD画質は我慢できなくなりますよ。

書込番号:4632089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2005/12/06 09:51(1年以上前)

>>というか、購入するとわかるのですがダブルチューナーで、WOWOWなどに加入すると録画する時間が増えて、見る時間が足りなくなります。ましてやDVDに落としたら、DVDを見る時間なんてありませんよ。(∩.∩)

>>ハイビジョン画質を味わったら、DVD画質は我慢できなくなりますよ。

まったく同意。4月にWOWOWに加入しましたが、4月〜来年1月の10ヶ月でハイビジョン番組だけで1,000タイトル近く放送されてますしね。「見ないで消し」ばっかです。

書込番号:4634707

ナイスクチコミ!0


Haro!さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/06 17:52(1年以上前)

ハイビジョンをダウンコンバートしてDVDへ移した時の評価は
#が評価高いです。たしかRDシリーズ(多分Z1ですね)と#を
両方所有されたマニアの方が評価した書き込みがWebの何処か
に有りましたので、探されて見ると良いと思います。

自分は#を使用していますが、両方所有してはいませんので比較
は出来ませんが、ダウコン後の画質は、市販DVD以上ではない
かと思っています。

書込番号:4635482

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/12/06 20:48(1年以上前)

>評価はHDDにTS録画した番組をDVDにムーブした画質を比較しておりました。
この評価法は、実際の使用において重要なのでしょうか?

TSモードの再生能力ならHDコンテンツを楽しむ上で重要ですが、ダウンコンバート後の画質などを評価して
意味が有るのか、疑問です。

音声もマルチチャンネルがステレオに為ってしまうなど、コピーワンスコンテンツをムーブする先として
DVDを使う事自体が信じられません。

書込番号:4635835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/12/07 11:23(1年以上前)

確かにこの機種のダウンコンバートした画質はかなり落ちます。
TSで見た後ではDVDにムーブするのが馬鹿らしくなるほどです。

Z1でもそうであったように醜いとメーカーに投げて今後のアップデートに僅かな望みを託すか...DVHSかまたは番組を残しておいて今後無劣化でメディアにムーブできる機種の登場を待つかですね

どうしてもメディアに保存したいと言うのがメインであれば
ダウンコンバートに定評のあるシャープにした方がいいのではないでしょうか?
更に保存時にしっかり編集もしたいというのであれば東芝となるのではないでしょうか?
パイオニアについては良く知りません

今後Wデジの東芝が出ればそちらに移行しますが
現状この機種は保存用ではなく見て消し用として利用しており
その点ではかなり満足しています。

書込番号:4637380

ナイスクチコミ!0


スレ主 特選町さん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/10 19:01(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

皆様の貴重な意見を総合し私なりの結論が出ました。
それは「購入する」です

使い方は見ては消す。よほどのことが
なければダウンコンバートしてDVDの
録画することはない使い方をすることにしますので
問題なく使用出来るでしょう

特選街の中には提灯記事もいっぱいあるようですが
今回に限っては本当に録画する性能は悪いようですね

それでもダブルチューナーでこの価格なので
自分ではあまり使用しない「DVD録画」の性能が低い
からリーズナブルと割り切って購入します

それにしてもこの書き込みの早さに感心します

皆様の意見をじっくり読んでいたら
あっという間に「次のページ」でした

貴重なご意見本当にありがとうございました


書込番号:4645286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング