


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
以前より格安DVD−RW(10枚千円程度)にムーブを繰り返し使用しております。最近TSモードで録画した番組をCMカットしてムーブすると出来ない事が判明しました。DVDの表面を見ると書き込んだ後は見えるのですがHDDに番組は残ったままでDVDは未記録状態です?
やはりDVDが安い為かと思いTDKの10枚2500円を購入しムーブしてみると出来ていました。やっぱりメディアが原因と納得していたのですが最近ムーブが出来ていたTDKでも出来なくなりました・・・・ドライブ交換が必要でしょうか?・・・・
同じ症状のかたいらっしゃいますでしょうか?対応方法もご伝授いただけると幸いです。
もう1点不都合があります。
予約もしていないのに22:00以降(時間は同じではありません)に3分程度録画されていることがしばしば発生します。頻度はほぼ毎日発生しています。この件も同様の症状の方がいらっしゃいますか?
昨年9月に購入し大きなトラブルなくバージョンアップによりほぼ快適に使用しておりました・・・・。アドバイスをお願いいたします。
書込番号:4974665
0点

日立DH500W当方は、交換5回目(現在7台目)でメーカーから買取の提示があったが承諾せず不良しだいまた、交換してもらう予定です。この機種は不具合が頻発しているしどう考えてもメーカーが適当に製造していると思われる。(ただたんに、責任感が無いのか?、技術力不足か?)
パソコンでもこんなに不具合は発生しないし、他メーカーもここまで酷くない。
よって即交換するべきだと思われます。
我慢すれば、間違いなく保障期間失効後、自分自身に損害を受けます。
メーカー自身本気で正常商品を販売する意思が無いように思われます。ファームUPの不具合の時もそうでしたが、ユーザーを舐めてます。
よって返金するより、交換地獄に落としてしっかりした製品を造る意識を持ってもらえるようユーザーの抵抗(怒ってる意思表示)しないと変わりませんからね。
どんどん、不具合は交換してもらいましょう。購入した以上正常に使用できる事が当然の権利です。
辛口ですが、これが、実情だとおもわれます。
みなさんはどう思われるでしょうか?(不具合承知で購入する人は、まず居ないと思いますが?)
書込番号:4975081
0点

>>ヴぉく44さん
私も以前似たような状況になりました(ほぼ毎日2〜3分だけ録画されてる)
でも、リセットボタンを押してみたら直りました。あっさりと。
原因は未だ不明ですが、2ヶ月くらい調子良いので、ヴぉく44さんも一度リセットをお試しあれ。
>>やせ我慢さん
質問に答えてるのか、ただ文句を言っているのか分かりません。
お気持ちは分かりますが、不満を言うなら別のスレに書くべきでは?
書込番号:4975202
0点

おかげさまで本日ドライブ交換いたしまして復活です。日立の対応も良く木曜日に電話して翌日にはサービスマンによるドライブ交換となりました。また使用状況をレポートします。サービスマンも大変良い方でした
書込番号:4979633
0点

私も、DVDの不具合が発生しています。HDにデジタル録画したものを、ムーブするも再三にわたり途中で中止されます。そこで、サービスに来て貰いDVDドライブのバージョンUPをして貰いました。この時にサービスマンより「これで様子をみてください。ダメならDVDドライブの交換が必要です。」と言われました。(3月13日)
しかし、最近また同様の不具合が発生するとともに、アナログでのHDからのダビングにおいても途中失敗や、「自動ファイナライズ」「する」設定にしているにもかかわらず、、「ファイナライズ出来ませんでした。」と不具合が発生するようになりました。
そこで今回DVDドライブの交換を依頼しましたが、いつになるのか予定がつかず。・・・・早急に対応して頂きたいものです。
DVDドライブを交換したとのことですが、HDをフォーマットしたりするのか不安です。HDには沢山残したい映像を保管していますが、なにせムーブ、ダビングが正常に出来ないため困っています。
交換の際、どうしたのか教えてください。
書込番号:4980376
0点

>>DVDドライブを交換したとのことですが、HDをフォーマットしたりするのか不安です。
私もDVDドライブ交換しましたが、HDの中身は関係ありませんよ 初期化などは必要有りませんのでご安心を
書込番号:4980701
0点

相変わらず、不具合続出ですなぁ!
DVDドライブを多用している方が不具合出易いのでしょうか?
当方は編集作業は全くせず、DVD鑑賞程度ですが。
みなさん、どんなかんじですか?
ちなみに、私自身も不具合で困っています。DVDドライブは読み取り不可能になるわ、電源は落ちるようになるわ、HDDは壊れるわで散々です。
この有り様ではサービスが対応いいのは当然のような気がします。
リコールor回収がいい加減かかってもいいぐらい不具合乱発していますね。
こまったモンです。これで、新機種が出たらファームUP対応も悪くなると、撃沈ですね。(考えるだけで恐怖!!)
書込番号:4981004
0点

サービスセンターへの度重なる電話に日立側も、もぅ〜うんざりって感じです。こちらは早く正常に機能するように修理、改修を要望しているだけなのに・・・・。
デッキの交換では、性能の悪い機種を新しくしてもらうだけなので、なんの解決にもなっていないのでは。
日立としては同機種を回収し、今度発売される機種(マイナーチェンジするWoo)と交換する等の対応をして貰いたい。と思うのは私だけでしょうか?
書込番号:4981118
0点

結局はDVDドライブの交換対応はしてもらえないのでしょうか?
不良があれば、保証期間内なら修理義務があるので即対応してくれと思うのですが?
日立は製品も駄目ならサービスも駄目なんですか?
悪い製品を作ってるのは日立であり、被害者はエンドユーザーだと思いますが?(直せないなら販売中止すべきなのでは?)
実際、日立は悪客に言いがかりを付けられていると思ってるのでしょうか?
書込番号:4982709
0点

昨日、日立から電話があり、DVDドライブをとりあえず交換します。しかし、私の都合等があり、修理については日曜日はやっていないことから、こちらからデッキを修理場まで持っていくので(近所だから徒歩5分)すぐに修理して欲しいと要望するも受け入れられず、2週間後となりました。それまでの間、他の故障が発生しないことを祈るだけです。
書込番号:4983593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





