


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
2005年11月にケーズ電気で購入しました。5年保証付です。
2か月ほど前から、起動に時間がかかるようになり、その後、録画番組も見れないことが頻回に出現したため、
とうとうHDDがいかれたかなと思い、ケーズ電気で5年保証での修理を依頼しました。
ケーズ電気のサービスマンがHDDとメイン基板を交換してくれて、
正常に起動するようになって、録画番組も見れるようになったのですが、
BSデジタルの電波レベルが安定しない症状が新たに出現したため、
結局、ケーズ電気の方では無理だということで、日立のサービスに修理依頼となりました。
日立の方でもメイン基板を再度交換しましたが、改善しないため、
電源基板も交換し、ついでにHDDも再度交換して、さらにDVDドライブも交換して、
要するにケース以外は全て交換されて戻ってきました。
どうやら、原因は電源基板だったようです。
修理に1か月程かかりましたが、現在、正常作動しているので、満足してます。
あらためて5年保証は「お得」と思いました。
日立のサービスが交換した分の修理代もケーズ電気に請求がいくのかなあ〜?
ケーズ電気のサービスマンがHDDとメイン基板の部品代だけでも3万5千円だと言ってましたが、
こんな感じだと、ケーズ電気は儲けが無くなりそうな気がして、同情しちゃいます。
書込番号:8651630
0点

一回目はケーズ電気のサービスマンが修理したんですか?私は詳しくない
ので分かりませんが、日立から見たらそれってありなんでしょうかね?う
かつに他社のサービスマンが自社製品の修理作業をしたら、メーカーとし
てはイヤですよね?
>日立のサービスが交換した分の修理代もケーズ電気に請求がいくのかなあ〜?
そうだと思いますよ。私も保証で、モノは違いますがテレビのブラウン管交換
による修理費10万円弱をヤマダ電気に負担していただきました。有ると無いと
では本当に大違いですよね。
書込番号:8652001
0点

>一回目はケーズ電気のサービスマンが修理したんですか?
そうです。メイン基板とHDDを交換するだけでしたので、それほど難しそうには見えませんでした。
その後の日立のサービスマンがやった修理も、基板ごとに交換するだけなので、それほど難しそうには見えませんでしたが。
メーカー保証が切れた後のケーズ電気の5年保証では、簡単な修理は基本的にケーズ電気の方でやるみたいです。
日立のサービスマンも、了解している雰囲気でしたよ。
5年保証をつけている販売店では、2年目以降の修理代がまるまる販売店負担となると、
5年以内に必ず故障するであろうHDDレコーダーなどでは販売店の儲けは無さそうですね。
むしろ、皆がちゃんと修理したら赤字になるかも。
書込番号:8652282
0点

修理代を払うのは保険会社です。
家電量販店は保険会社との契約で(掛け金の5%ではなくて)保険料を支払います。
またその保険会社との契約で保証内容も変わります。(限度額があるとか、1回で終わりとか)
なので、延長保証中はメーカーに直接修理を出さず、量販店経由で出さないと適応されないわけです。
要するに量販店の懐は痛みません。
保険会社の出費が多くなるだけです。
ちなみにこういう保険では、保険会社は予想以上に儲からないとニュースでやってましたね。
書込番号:8652510
1点

偽業界人さんへ
そうだったんですね。仕組みがわかって、納得です。
教えていただいて、ありがとうございました。
書込番号:8652546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





