


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


やっとE30を購入しました。
RAMに録画して部分削除をした時にアウト点を指定した画像までは
きちんと再生するのですが音声がアウト点の1,2秒手前から
聞こえなくなってしまう時があります。
皆さんのもそうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:662933
0点


2002/04/18 12:33(1年以上前)
過去ログにもありますように、「シームレス再生」を行なうときには、FO/FI
になるようです。
書込番号:662948
0点


2002/04/19 01:48(1年以上前)
DMR-E30のご購入おめでとうございます。(^^)/
部分削除した際の繋ぎ目の音声につきましては
私のDMR-E30では、「シームレス再生」の設定が「入」の場合
キュ〜〜と絞られて行く感じで、音量が一瞬小さくなります。
(急速フェードアウト?)
現在は、ほぼ「切」の設定のまま使用していますー。
でも、「切」では繋ぎ目部分の画像が
一瞬、一時停止状になりますから
どちらを選ぶかは悩むところですわネ…。(^_^;)
シームレス再生の設定メニューは
「トップウィンドウ」→「初期設定」→「映像」→「シームレス再生」
の順に選択してゆくことで呼び出せます。
書込番号:664273
0点


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





