『「保証」について。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『「保証」について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

「保証」について。

2002/05/16 16:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

DMR-E30を購入したいのですが、
保証の点で考え込んでしまいます。

メーカーの保証期間に加えて、別途手数料
を払えば販売店独自の○年保証等を行っている店は
店頭で7万9800円程度〜で販売されていますが、

価格.COMでの現在の最安値は6万2000円と
約2万円もの差があるとても魅力的です。
しかしこれだけ価格が安いからか、
どこの店舗も別途○年保証等の
サービスは行っていませんよね。

最初の価格を安くすませられるネット販売か、
最初は高くても、メーカー保証が切れてからの
万が一の故障時に安くすませられる店頭販売か、
どちらもそれぞれメリットがあるので、
購入直前になって、悩んでいます。

既に御購入された皆さんも、これから購入を考えている
皆さんも、保証の事ってどうお考えですか?
参考にさせて頂きたいのでよろしければ
お聞かせ願います。

書込番号:716304

ナイスクチコミ!0


返信する
そにそにこさん

2002/05/16 18:50(1年以上前)

保証に対しては基本的にメーカ保証が1年間は受けることが出来るわけ
でこれで十分と考えています。
不具合がある場合には1年も有れば分かると考えます。
たとえ3年保証などと言っても購入価格を考慮するとメリットが
あるとは思いません。

しかし私の場合、保証と言うよりも購入時あるいは購入後の
アフターサービスに対して通販で買うのに抵抗があります。
実際にデジタルカメラやノートパソコンを購入する場合
店頭で実物を確認させてもらいます。
ソニーのP5を購入したときも店頭で開梱して現物確認のときに
本体のわずかなキズを発見すること出来ました。
もちろんその場でキズのないものと交換となりました。
でも通販であれば、自宅に届いてから現物を確認することになります。
そのとき本体にキズが付いているのを確認してクレームを通販業者に
申し出ても恐らく水掛け論になることが予想されます。
それはあなたの取扱い問題があったのではないでしょうか。とかね。
つまり結果的にはキズが付いていても我慢するしかないと思います。
でも店頭であればこのような問題は未然に回避することができるわけですね。

ただし通販は価格的には魅力があるのも事実です。
私の場合、iモードの価格COMで購入商品の価格を確認して
携帯の画面をヤマダ電機の店員に店頭で見せながら価格交渉をしています。
その結果、ノートパソコンやP5の場合、価格COMの最低価格よりも
安く購入することが出来て大変満足しています。
ヤマダ電機の場合、何がなんでも売りたい。儲けよりも売上高の確保が第一。
そんな熱い思いと意気込みが伝わってきます。
そんな訳でこれからも通販とは無縁の状況です。

書込番号:716501

ナイスクチコミ!0


iモード?さん

2002/05/17 01:09(1年以上前)

それ、使えますね。
価格COMのiモードのアドレスぜひ教えてください!

書込番号:717193

ナイスクチコミ!0


NetCaptor 7.0 Finalさん

2002/05/17 01:15(1年以上前)

>価格COMのiモードのアドレスぜひ教えてください!

あのね(^^;
http://www.kakaku.com/i/

書込番号:717208

ナイスクチコミ!0


ぱくぞうさん

2002/05/17 12:32(1年以上前)

こんにちは。
私はケーズデンキ(一応、全国展開?)で62,000円(税抜)+DVD-R2枚で購入しました。この掲示板の過去レスのケーズデンキでの購入価格をプリントアウトし、お店に持っていきました。
tomo23さんがおっしゃっているのはジョー○ン電気でしょうか?
確かに5年保証は魅力でしたが、設定価格自体が高く、その上手数料を、と考えると結構な額になりますよね。
私がケーズで購入したのは、価格が安い(本体だけでしたらヤマダに負けましたけど。その分メディア2枚付)、5万円以上の商品は5年保証というところにひかれたからです(もちろん手数料無し)。
ちなみに、ヤマダも価格.comのプリントアウトをみてすぐに値段、ひいてくれましたよ。

書込番号:717743

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo23さん

2002/05/17 13:59(1年以上前)

そにそにこさん、ぱくぞうさん、
貴重なご意見、ありがとうございます。
お二人とも、お買い物が上手なんですね!
私もヤマダ電気かケーズ電気に現在の
価格.comの最安値をプリントアウトして
持って行ってみようと思います。でも、
値切るのは生まれて初めてで、おまけに
かなりの口下手なんで、どう切り出して良いか
不安ですが・・・いくらなんでもレジで紙を
見せた所で値下げなんてしてもらえないでしょうから、
店員さんをこの商品の展示されている場所へ呼んで
紙を見せてみる事にします。

それから、ジョー?ン電気というのは知らないのですが、
私が見た電気屋さんはダイエー内にある「パレックス」
という所です。

どうもありがとうございました。

書込番号:717841

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2002/05/17 20:15(1年以上前)

>それから、ジョー?ン電気というのは知らないのですが、

 たぶん、上新電機のことでしょう。関西では最大手の量販チェーンなんですが....。
最近、ヨドバシやビックが進出している上に、ヤマダやコジマに足下を脅かされてま
すねぇ。
 それ以前に、関西には元々もライバルチェーンがあるので大変みたいです。関西の
ライバルチェーンも大変で神戸の星電社は倒産して近々TUTAYAになっちゃいますし....

書込番号:718312

ナイスクチコミ!0


12あsさん

2002/05/17 23:01(1年以上前)

>tomo23さん

地域にもよると思いますよ。
私も以前このスレのような方法で
量販店に値引きを交渉しましたが
「店頭出品と通販では経費がまったく違いますので。」
と、なしのつぶてでした。
特に売れ筋の商品だとお店側も強気なので
なおさら値引きは難しいのではないでしょうか。

書込番号:718593

ナイスクチコミ!0


RAMおやじさん

2002/05/18 02:30(1年以上前)

私は最初にヤマダで価格comの事をプリントしたのを見せて61200円にしてもらい(商品がなくて数日待つつもりでしたが我慢できなくて)その値段を店員の名刺の裏に書いてもらいギガスに交渉した所、ポイントも貰って5年間保証を付けてもらいました。

書込番号:718956

ナイスクチコミ!0


とんまるきさん

2002/05/19 22:06(1年以上前)

ここの書き込みを見て、割と遠いんですけど姫路のヤマダ電機に行ってきました。でも、69800円以下にはなりませんでした。価格.COMのプリントアウトも持っていきましたが、交渉したDVD売り場の責任者は「インターネットが安いんならそっちで買ってください」だと。他のヤマダ電機の店では62000円くらいにしているらしいと言っても、「絶対そんなのは嘘だ!ありえない!」といってました。(^^;;)やれやれ。インターネット通販で買いませう。

書込番号:722584

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo23さん

2002/05/20 06:56(1年以上前)

私も、先日ヤマダとケーズに足を運んで
プリントアウトしたものを使って交渉を
してみたのですが、どちらのお店も
とんまるきさんと同様で
「現在の販売価格以下には下げられませんので
安さをお望みでしたら、インターネットを御利用に
なって下さい。」と言われてしまい、結局購入
しないで帰ってきました。
値引きが成功してお安く手に入られた方々が羨ましいです。

書込番号:723280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング