ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
ZDNETより・・・
ついに出荷が始まるDVD Multi対応ドライブ
DVD Multi対応ドライブの第一弾は、日立LGデータストレージの
「GMA-4020B」。
このドライブでE30で録画したものが再生できるのかな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/17/nj00_multi.html
書込番号:718978
0点
2002/05/18 22:06(1年以上前)
それって、パソコン用の5インチベイデバイスですね。
まあ、民生用もでるでしょうが・・・
ちなみに、そのドライブではDVD-RAM、DVD-RW、DVD+RW、CD-RWへの書き換え
DVD-R、DVD+Rへの書き込み
CD,CD-ROM、DVD-Vの読み込みができるそうです。
DOS/V Magazinより
書込番号:720456
0点
2002/05/18 22:08(1年以上前)
マルチって、松下のは、いつでるんですか?
書込番号:720460
0点
2002/05/19 03:37(1年以上前)
おおむねの推測では8月という話ですけど、どうなんでしょうか・・
この日立LGでさえ予定より半年遅れで発売ですし。。
書込番号:721105
0点
2002/05/19 22:45(1年以上前)
↑
でもそれって、仮称DMR-HS2のリリース時期とほぼ一緒ですよね。ひょっとすると....。
書込番号:722679
0点
DMR−HS2は 8月頃 発売ですか?
HS2は、DVDマルチに向かっているとすれば、
DVD−R/RW/RAMが使えるということですね。
自分としては、HS1よりHS2のほうが、チューナーの画質が
良くなればいいなと期待します。RW対応は全く嬉しくありません。
そんなことよりもチューナーを高画質にしてくれた方が嬉しいです。
あとは、RAMのメディアを売りまくって、価格を下げて欲しい。
書込番号:730936
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






