『ケーブルテレビとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『ケーブルテレビとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルテレビとの接続

2003/03/07 12:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 アホの坂田くんさん

皆様の質問など読ませて頂きました。大変勉強になったのですが、私の質問はE80Hの購入を考えているのですが、
@自宅のテレビがケーブルテレビなのでチューナーがついています。現在は、チューナーにビデオデッキが接続されているのですが、ビデオのかわりにE80Hを接続すると、ビデオデッキは、使えないのですか?
Aビデオテープを見たいときどうしているのですか?

初歩的な質問ですみません。お願いします。

書込番号:1369946

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDレコーダーを求めてさん

2003/03/07 14:36(1年以上前)

ケーブルではないので不確定ではありますが可能だと思いますよ。

ただ、ビデオが見れればいいというのなら、
チューナー→レコーダー→TV と ビデオ→TVにすればOKですし、

もし、DVDにビデオをダビング、みたいなこともやりたいのなら、
チューナー→ビデオ→レコーダー→TVの順に接続すればいいと思いますよ。

ただしこうするとテレビだけ観るときもビデオとレコーダーのスイッチをオンにしないといけなかったような気がします。

書込番号:1370166

ナイスクチコミ!0


karaoさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/07 14:53(1年以上前)

参りました・・・。
テレビに複数の入出力端子があると仮定して、

1&2の回答 
 はずしてしまっただけなら使えません・・・。
 よって、壁のアンテナケーブルを2分配して、ひとつをケーブルチューナーに、もうひとつをビデオに接続して、ビデオはテレビのL2等の入出力を利用して見ます。分配することで画質が悪くなる場合は、ブースター(ケーブルテレビ対応)をかまして下さい。

書込番号:1370191

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2003/03/07 18:41(1年以上前)

入出力の切替器を利用されては?

僕が使っているのは、数千円の華奢な物ですが、3系統からの任意の入力を
2系統のどちらかへ出力できる物で、入力にVHS×2とPS2。 出力はTVと
トランスミッター(お風呂で観るため^^;)に割り当ててます。

S端子対応のものや、コンポジットのもの、D1対応のものなど、大きめの
電気屋さんに行くと色々揃ってると思いますよ。

書込番号:1370674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング