『DVD-ROMへのダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『DVD-ROMへのダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD-ROMへのダビング

2003/04/14 11:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ぽじとろんさん

E80H、購入しました。
録画予約しておけば、先に録画しておいたものを見ていても、そのまま寝ちゃってもいいというのは、とっても便利です。
逆に時間を気にしないで見ていられるので、あっとゆう間に夜中になっちゃうんですが。

ところで、HDDに録画したものをDVD-ROMにダビングして残そうと思うのですが、みなさんどのようにダビングしてますか?
やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、そうすると2時間映画が1枚に録れないぢゃないですか。
両面のDVD-ROMという手がありますが、これって片面再生したらレコード(古っ!)のように取り出してひっくり返さないとダメなんですよね?
それってすごくナンセンスな気が…。

それと、CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?

書込番号:1488467

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポロっち6さん

2003/04/14 11:59(1年以上前)

>HDDに録画したものをDVD-ROMにダビングして残そうと思うのですが、みなさんどのようにダビングしてますか?

不可能です。あきらめてください。


>両面のDVD-ROMという手がありますが

ありません。存在していません。

書込番号:1488496

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/04/14 12:10(1年以上前)

>DVD−ROM → DVD−RAMorDVD−Rのことでしょう。
>やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、
SPで納得できなかったでしょうか?
>CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?
心配だったら5年後くらいに焼き直ししてみてはどうですか?(5年後は別の規格が主流になっているかもしれないです。)

書込番号:1488523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽじとろんさん

2003/04/14 14:09(1年以上前)

>>DVD−ROM → DVD−RAMorDVD−Rのことでしょう。
はい、そうでした、DVD-RAMのことです。

>>やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、
>SPで納得できなかったでしょうか?
やっぱりみなさんSPでダビングするんでしょうか?
だとしたら、XPって何のためにあるんですか?
きれいに見るだけ? 見て終わり?

>>CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?
>心配だったら5年後くらいに焼き直ししてみてはどうですか?(5年後は別の規格が主流になっているかもしれないです。)

というか、これって(寿命のこと)ホントなんでしょうか?
わかる方、いらっしゃいますか?

書込番号:1488790

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/14 14:33(1年以上前)

> だとしたら、XPって何のためにあるんですか?
> きれいに見るだけ? 見て終わり?

1時間の番組を録画するため。
数分で終わる音楽ビデオクリップを録画するため。
編集の素材として、HDDに録画するため。
その他…

こんなことも聞かなきゃわからんのか…

書込番号:1488834

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/04/14 14:42(1年以上前)

日立のホームページでは保存寿命30年以上、書き込み寿命10万回以上と書いてあります。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/ram/backup/

書込番号:1488855

ナイスクチコミ!0


サンフレッチェさん

2003/04/14 18:53(1年以上前)

ぼじとろんさんへ こんばんわ
難しく考えず、綺麗に保存したければXP
二時間で保存したければSP
DVDーRの保存(寿命が心配)長くしたければメーカー品を買う

書込番号:1489342

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽじとろんさん

2003/04/14 20:00(1年以上前)

> 1時間の番組を録画するため。
> 数分で終わる音楽ビデオクリップを録画するため。
> 編集の素材として、HDDに録画するため。
> その他…

なるほど…。
そうゆう用途は考えてなかったので、思いつきませんでした。
ほとんど連ドラとか映画と考えていたので。

> 日立のホームページでは保存寿命30年以上、書き込み寿命10万回以上と書いてあります。

HP見てみました。
安心しました。
前に書かれていたように主要メディアが変わる可能性もありますものね。

> 難しく考えず、綺麗に保存したければXP
> 二時間で保存したければSP
> DVDーRの保存(寿命が心配)長くしたければメーカー品を買う

はい、そうします。
長年のビデオ生活から新しいメディアに移ったので、ちょっと考えすぎちゃったみたいです。

お答えいただいたみなさま、ありがとうござます。

書込番号:1489557

ナイスクチコミ!0


4月バカさん

2003/04/14 20:04(1年以上前)

やっっっぱりD-VHSがいちばんだって。

D-VHS万歳!!!

書込番号:1489574

ナイスクチコミ!0


べるーがさん

2003/04/16 14:33(1年以上前)

片面で2時間半くらいXPで撮れるメディアでてきませんかね・・・。

書込番号:1494841

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2003/04/16 20:53(1年以上前)

>片面で2時間半くらいXPで撮れるメディアでてきませんかね・・・。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0303/

これでも買ってください。

書込番号:1495658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング