


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


E80H、購入しました。
録画予約しておけば、先に録画しておいたものを見ていても、そのまま寝ちゃってもいいというのは、とっても便利です。
逆に時間を気にしないで見ていられるので、あっとゆう間に夜中になっちゃうんですが。
ところで、HDDに録画したものをDVD-ROMにダビングして残そうと思うのですが、みなさんどのようにダビングしてますか?
やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、そうすると2時間映画が1枚に録れないぢゃないですか。
両面のDVD-ROMという手がありますが、これって片面再生したらレコード(古っ!)のように取り出してひっくり返さないとダメなんですよね?
それってすごくナンセンスな気が…。
それと、CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?
書込番号:1488467
0点


2003/04/14 11:59(1年以上前)
>HDDに録画したものをDVD-ROMにダビングして残そうと思うのですが、みなさんどのようにダビングしてますか?
不可能です。あきらめてください。
>両面のDVD-ROMという手がありますが
ありません。存在していません。
書込番号:1488496
0点


2003/04/14 12:10(1年以上前)
>DVD−ROM → DVD−RAMorDVD−Rのことでしょう。
>やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、
SPで納得できなかったでしょうか?
>CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?
心配だったら5年後くらいに焼き直ししてみてはどうですか?(5年後は別の規格が主流になっているかもしれないです。)
書込番号:1488523
0点



2003/04/14 14:09(1年以上前)
>>DVD−ROM → DVD−RAMorDVD−Rのことでしょう。
はい、そうでした、DVD-RAMのことです。
>>やっぱり最高画質(XP)で残したいと思うのですが、
>SPで納得できなかったでしょうか?
やっぱりみなさんSPでダビングするんでしょうか?
だとしたら、XPって何のためにあるんですか?
きれいに見るだけ? 見て終わり?
>>CD-ROMの寿命って10年くらいって聞いたんですが、DVD-ROMもやっぱそれくらいでダメになっちゃうんでしょうか?
>心配だったら5年後くらいに焼き直ししてみてはどうですか?(5年後は別の規格が主流になっているかもしれないです。)
というか、これって(寿命のこと)ホントなんでしょうか?
わかる方、いらっしゃいますか?
書込番号:1488790
0点

> だとしたら、XPって何のためにあるんですか?
> きれいに見るだけ? 見て終わり?
1時間の番組を録画するため。
数分で終わる音楽ビデオクリップを録画するため。
編集の素材として、HDDに録画するため。
その他…
こんなことも聞かなきゃわからんのか…
書込番号:1488834
0点


2003/04/14 14:42(1年以上前)
日立のホームページでは保存寿命30年以上、書き込み寿命10万回以上と書いてあります。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/ram/backup/
書込番号:1488855
0点


2003/04/14 18:53(1年以上前)
ぼじとろんさんへ こんばんわ
難しく考えず、綺麗に保存したければXP
二時間で保存したければSP
DVDーRの保存(寿命が心配)長くしたければメーカー品を買う
書込番号:1489342
0点



2003/04/14 20:00(1年以上前)
> 1時間の番組を録画するため。
> 数分で終わる音楽ビデオクリップを録画するため。
> 編集の素材として、HDDに録画するため。
> その他…
なるほど…。
そうゆう用途は考えてなかったので、思いつきませんでした。
ほとんど連ドラとか映画と考えていたので。
> 日立のホームページでは保存寿命30年以上、書き込み寿命10万回以上と書いてあります。
HP見てみました。
安心しました。
前に書かれていたように主要メディアが変わる可能性もありますものね。
> 難しく考えず、綺麗に保存したければXP
> 二時間で保存したければSP
> DVDーRの保存(寿命が心配)長くしたければメーカー品を買う
はい、そうします。
長年のビデオ生活から新しいメディアに移ったので、ちょっと考えすぎちゃったみたいです。
お答えいただいたみなさま、ありがとうござます。
書込番号:1489557
0点


2003/04/14 20:04(1年以上前)
やっっっぱりD-VHSがいちばんだって。
D-VHS万歳!!!
書込番号:1489574
0点


2003/04/16 14:33(1年以上前)
片面で2時間半くらいXPで撮れるメディアでてきませんかね・・・。
書込番号:1494841
0点


2003/04/16 20:53(1年以上前)
>片面で2時間半くらいXPで撮れるメディアでてきませんかね・・・。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0303/
これでも買ってください。
書込番号:1495658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





