『RAMについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『RAMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAMについて

2003/04/17 00:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 おトムさんさん

教えて下さい。RAMは、HDDと同じような感覚で使用できると何かで読んだのですが、RAMで削除や保存(?)を繰り返すと情報が断片的になったりするのですか?そうなると、デフラグみたいな事をしないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:1496578

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえてください・・さん

2003/04/17 01:32(1年以上前)

今まで、特にそのような経験はないですよ・・・・
わたしはRAMはパナやマクセルのを使用してますから
台湾安売りRAMなら不具合もありえるのかもですが・・

書込番号:1496757

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2003/04/17 01:58(1年以上前)

おトムさん(さん)

DVD-RAM内のデータに関しても、編集操作が可能です。 DVD-RAMに保存し
たまま編集を繰り返せば、ご指摘のように断片化も発生するかも知れません。

ただ、一般的には、HDDに録画して、編集後の状態でDVD-RAMに書き込みます
し、4.7GBと言っても1〜6時間しか使えないため、複数の番組を録画して
とつかえひっかえ録画と削除するような使い方でなければ、問題ないと思い
ます。

また、Defragはありませんが、DVD-RAMの初期化はスグに終わりますから、
ご心配でしたら、時々実行されると良いかと。 DVD-RAM→HDD(無劣化)は、
容量一杯保存してあっても約30分で移動できますしね。(逆も同じです)

書込番号:1496838

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/17 04:59(1年以上前)

音楽用MDでも、何度か録音/消去を繰り返せば断片化が発生しますから
当然 DVD-RAM も同じ事は起きます。(HDD や MO もそうです。)

しかし RAM の場合、HDD へ丸ごと劣化なくコピー出来ますので
気になるようなら、Pontata さんの言われるように
一度 HDD へ吸い上げておいてから RAM をフォーマットし(数秒で済む)
再び書き戻せばOK。

ちなみに僕の場合は、RAM 上で編集する事はなくて
必ず HDD 上に移してから編集しています。(その方が快適なんで)

書込番号:1496978

ナイスクチコミ!0


スレ主 おトムさんさん

2003/04/18 12:32(1年以上前)

皆さん、お教え頂き有難う御座います。なぜ、この様な事を聞いたかと申しますと、15年前から撮り溜めた子供の成長記録8oテープが100本ほどありまして、それを最初HDD(編集)からRAM(記録)にと思っていたのですが、RAMで直接編集すれば、手間が少しでも省けるかな?と・・・。この時、情報が断片的になると、読み取り時に、メカ(ピックアップ?)に負担がかかりよくないかなと・・。もし、断片化にならず、空いているところを詰めて記録していくのなら、負担がかからないので、それでいこうと決めていましたので。
ダメみたいですね。気長に、HDD→RAMでいきます。
おしえてください・・さん、Pontataさん、cdma2000/1xどうも、有難う御座いました。
もしよかったらですけど、cdma2000/1xさん
>必ず HDD 上に移してから編集しています。(その方が快適なんで)
とありましたので、その辺のところをご教授お願いします。

書込番号:1500335

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング