


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


パソコンでDVDに音楽を焼くことはできるのでしょうか?
どんどん曲を追加して焼いていくことはできますか?
その音楽を焼いたDVDをこの機種で再生することは可能でしょうか?
書込番号:1659770
0点


2003/06/11 00:42(1年以上前)
>パソコンでDVDに音楽を焼くことはできるのでしょうか?
出来ます
>どんどん曲を追加して焼いていくことはできますか?
一応出来ます
>その音楽を焼いたDVDをこの機種で再生することは可能でしょうか?
当方の知る限り、不可能です。方法があれば是非知りたいですね・
書込番号:1659923
0点


2003/06/11 07:13(1年以上前)
いわゆるDVD-AUDIOに関してですよね?
パソコンでDVD-AUDIOとして焼くことは不可なの?
書込番号:1660384
0点


2003/06/11 15:29(1年以上前)
DVD−AUDIO
に出来るソフトはあったような気がしますが
PC屋で雑誌に載ってた気がします。
この機種で再生については不明
そもそもDVDーAUDIOソフト自体
見かけない現状
SDCDもしかり
書込番号:1661194
0点

「DigiOnAudio」(今はDigiOnAudio2かな)を使えば、DVD-Audioがつくれます。
DMR-E80HはDVD-Audioの再生にも対応しています。
ソフト代がもったいなかったりするなら、ビットレート落として適当な動画いれてLPCM音声で音楽入れたDVDビデオ作ったら?
DVDプレーヤーで再生可能な6時間以上の音楽DVDが作れると思うけど
(追記はできないけどね)
書込番号:1661679
0点


2003/06/11 20:10(1年以上前)
追記できないものだったら作成可
出来るものは読み込み不可
これが結論ですか・・・
書込番号:1661849
0点

ああ、RAMにDVD-VRで書き込めば追記もできるし、DMR-E80Hで再生もできますね。
書込番号:1661993
0点


2005/01/27 18:12(1年以上前)
便乗質問させて頂きます。
DigiOnAudio2で作成したDVD-AudioディスクはDMR-E80Hで再生できますでしょうか?
どなたか成功なさってるかたがいらっしゃいましたらお教え下さい。
DigiOnAudio2でDVD-Audioディスクを作って見ました。
結果としてはペケでした。
ソフト DigiOn Audio2
DVD種類 DVD-Audio
メディア TDK CPRM DVD-R/W ファイナライズ有り
結果 DMR-E80Hでディスクを挿入すると「NO SUPPORT」とパネルに表示され、再生出来ない。
市販 DVD-Audioディスクを再生したことがないのでDMR-E80Hが悪いのかDigiOn Audio2が悪いのか、メディアが悪いのか切り分けできません。
何が悪いのかわかりません。DVD-R/Wだといけないのでしょうか?
メディアとしてDVD-Rを使ってみることはしていません。もったいなから。
最後に、DigiOn Audio2はDVD-Audio以外にDVD-Videoも作れます。
DVD-Videoならば同条件で問題なく再生できました。
書込番号:3843089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





