


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


次期モデルでは、是非DVD-RW対応も実現させ、Formatの乱立
による、混乱を終息させるべし。
そうすれば、米国市場でも、確実にTopシェアを維持できると
思います。
Toshibaを見習いましょう。
書込番号:1740775
0点

アチコチに同じ様な書き込みしないでね^^;
> 是非DVD-RW対応も実現させ、Formatの乱立
> による、混乱を終息させるべし。
それは、Formatじゃなくて、メディアでしょ? -RW/-RAMは、Formatは
-VRだから。 むしろ、既存の再生機との互換性は高いとはいえ、未だに
CPRM対応がまとまらない+RWの方が問題でしょ。(地上波デジタルが、そこ
まで来てるのに)
-RAM利用者ってのは、既存のDVD再生機との互換を捨てても、-RAMにメリッ
トを感じて選択してるわけだから、-RWに対応しても大勢に影響はないと思
うけどな。(選択の幅が広がるのはいいことだとは思うし、僕は東芝の選択
を歓迎してるけど)
それにDVDの次には、ブルーレイとAODの戦いが待ってるよ^^;
VHSとβの再来のように騒ぐ人も少なくないけど、8in/5in/3.5in FDDとか
MOとZipとか、まぁ良くある話。
書込番号:1741141
0点


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





