


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


購入して一ヶ月、HDDに録画した番組を再生してたら突然、静止したり動いたり、最後はフリーズ・・・。電源抜いて、リセットしたら復活したけど、5番組録画のうち1つはこの現象が再発するので、パナのサービスに電話したら、次の日に早速サービスマンが来たのだが、来るなり現象を確認もせず「本体を持っていきます、1週間から10日かかります、代替機はありませんのでご了承ください。」と言って、さっさとはずして行こうとするので、「現象を見なくて良いの」と聞いたら「よくある事でHDDの読み取り部分の不具合だと思うんですよ、帰って見れば判りますから、HDDの事は現場ではどうしようも出来ないですからね」との返答。現象を見なくても分かる位、良くある事って・・・・・。はずれの個体を引いたのかなー。
書込番号:2170357
0点


2003/11/27 22:55(1年以上前)
明らかにハズレ固体です。
書込番号:2170599
0点


2003/11/28 13:26(1年以上前)
> 1週間から10日かかります
そんなにかかるのかなあ。昔、パイオニアのDVDレコーダを修理に出しました(宅配便にて)が、驚いたことに中1日で返ってきました。自宅は近畿、送り先はたしか九州あたりで近いわけでもなく、またゴールデンウイークの中日の平日だったので、「こりゃ時間かかるかなあ」と覚悟してたので、いい意味で裏切られました。
(つい最近ではMacを修理に出しましたが、これも、工場に到着したその日のうちに修理完了・発送までおわってました)
書込番号:2172254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





