


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


この機械でHDに録画したプログラムをDVD-RAMに高速転送して、パソコン
でDVD-Movie Albumで見たところ、音声がありません。
Movie Albumでmpeg化したファイルにも音声が入っていません。
このような場合音声は入らないのでしょうか?
書込番号:2495378
0点

私の所では問題なくMovieAlbumで音声付再生。音声付MPEG2ファイルへの
変換とも出来ています。
原因はちょっと思い至りません。
他のMPEGファイルは音声付で再生できてますか?
書込番号:2495835
0点

失礼ながら・・・
E80Hにおける録画ミスしか思いつきません。
何を録画したのでしょうか?
書込番号:2496308
0点



2004/02/21 22:00(1年以上前)
淳さん、ロイエさんありがとうございます。そうですよね。
できるはずですよね。
RAMに転送した時点でこの機械で再生すると音声があります。
また、他のmpegファイルでは音声が出ます。
困っちゃった...。
書込番号:2497823
0点



2004/02/21 22:21(1年以上前)
みなさん、ごめんなさい。
淳さんからできるはずだと教えていただいたので
パソコンの設定を見直しました。
・・・間違ってました。
音声も正常に再生されました。
ありがとうございました。
書込番号:2497925
0点


2004/02/22 01:03(1年以上前)
Movie Album
Mpeg切り出しして RAMに戻しても音声が再エンコになるので
これも使えるようで使えないので要注意です。
(R互換まで消えるし)
正直、タイトル入力・分割・結合ぐらいしか使えないなぁ
書込番号:2498851
0点

あのぅ・・
どこの設定を間違えると、Movie Albumの音が出なくなるのか
是非、教えてください。
書込番号:2499473
0点



2004/02/22 11:31(1年以上前)
ロイエ様
パソコンのボリュームコントロールがミュート状態でした。
つまり、以前からパソコンに入っていた動画でも音声無し
になっていました。
チャットの時にうるさいため切ったり入れたりして、たまたま
切りになっていました。
だめな私をお許しください。
書込番号:2500086
0点



2004/02/22 12:11(1年以上前)
K'sFX様、皆様、ありがとうございます。
ネット経由でダウンロードしたmpegやaviファイルをDVD-RAMに
落としてこの機械で再生する方法ってないんでしょうか?
書込番号:2500263
0点

規格が合えばMovie Albumで可能です。
が音声やら画像サイズやらはあまり合わないようです。
あとは・・・PCからの映像出力でのアナログダビングとか(^_^;)
再エンコードして規格合わせることも出来ますが色々難しいです。
書込番号:2500662
0点



2004/02/22 14:44(1年以上前)
ロイエ様、ありがとうございます。
再エンコードでどのような規格にすれば良いか教えていただけ
ないでしょうか?
書込番号:2500864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





