『どのような時FRモードを使うの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『どのような時FRモードを使うの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのような時FRモードを使うの?

2004/03/18 14:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 フルラインさん

初歩的な質問ですいません。
使い始めてそろそろ1ヶ月ですが、
FRモードは何に使ったらいいかよくわかりません。
HDに番組録画したものは見た後にすぐ消してしまうので
いつも約30時間以上録画可能な空きスペースがあります。
またDVD-RAMやRに焼く場合も編集してSPで2時間以内のものばかりです。
このような使い方でも何かFRモードを使った方が
いいというような事ってあるのでしょうか?
それとも別に使わなくても不便ではないのでしょうか?

書込番号:2599183

ナイスクチコミ!0


返信する
つくしん某さん

2004/03/18 15:28(1年以上前)

編集無し1時間半の番組とかならFRで録画すればSP以上の画質になります。
CMカット後45分の番組はSPで録画したら2本しか入らず
DVDの1/4が無駄になりますが
90分のFRで録画して不用部分削除後2本をまとめれば
XPとSPの中間の画質になってDVDをぴったり使えます。
SPより少し画質落ちていいなら135分のFRで録画して
DVD1枚に3本入ります。

書込番号:2599292

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルラインさん

2004/03/18 15:49(1年以上前)

つくしん某さん、ありがとうございます。
自分はFRの設定で録画した場合、
DVDの残り時間を調整しながら
たとえばXPモードから途中でSPモードへと
一定のビットレートで録画保存されると思っていたんですが、
そのようにデータ全体を可変ビットレートで保存される
ということで理解すれば良いのですね。

書込番号:2599344

ナイスクチコミ!0


つくしん某さん

2004/03/18 16:19(1年以上前)

そうです
簡単に説明できるようにXPを9.0、SPを4.5のビットレートだと仮定すると
90分のFRは全体を6.0で録画します。

書込番号:2599418

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルラインさん

2004/03/19 09:03(1年以上前)

つくしん某さん
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2602011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング