『コピーできない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『コピーできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コピーできない

2004/04/04 12:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ヤンキーマニアさん

はじめまして!質問させてください。
先日ケーブルのジータスで中継したメジャー開幕戦をHDに録画しました。さあそろそろRAMに移そうかなと思ったところ、コピーガードがかかっているのでコピー出来ませんと表示され、がっかりしました。
コピーガードがかかっていたら普通録画もできないと思うのですが、これはもうどうしようもないのでしょうか?(ナビの表示を見てコピーワンスのことなのかなと思っていたのですが・・・)
是非教えてください。

書込番号:2664669

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/04/04 12:49(1年以上前)

コピー禁止なら●●噛ませて他のレコーダーでアナログ録画しか×
コピワンならCPRM対応RAMで高速ダビングしかありません。

コピガかかっていても録画できる場合はあります。

書込番号:2664700

ナイスクチコミ!0


Papasonicさん

2004/04/04 13:09(1年以上前)

そもそも、あのメジャー開幕戦放送は
コピー/ダビングはできない放送です。
ただし、1度だけ「移動」はできるようになっていました。

そして
ダビング先として使おうとしたDVD-RAMがCPRM対応品で無い場合、
そのようになります。

このような場合、CPRM対応のDVD-RAMを買ってくれば
移動のみ可能になります。

ただし、移動ですからDVD-RAMへ移した後はHDDから消されます。
移動中に停電したり、DVD-RAMが粗悪品で移動に失敗した場合も
HDDから消えうせるので、注意が必要です。

↓ここにDVDレコーダーやCPRMについて解説があります。
http://www.miao.com/disc/

書込番号:2664798

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。。。。。さん

2004/04/04 13:31(1年以上前)

参考程度に

地上/BSデジタル放送「コピー制御方式」導入関連リンク集
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/copyonce.htm

書込番号:2664898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤンキーマニアさん

2004/04/04 23:09(1年以上前)

みなさんご返事ありがとうございます。今回使おうとしたメディアはTDKのやつでCPRM対応とありましたので、コピーできるものと思ってましたので、すごいショックです。
いつか再放送してくれたら直接RAMに録画すれば良いのですね。はじめての経験だったので困惑しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:2667139

ナイスクチコミ!0


koki1gouさん

2004/04/05 10:12(1年以上前)

TDKのやつでCPRM対応ならHDDからRAMに移動できるのでは?
それでも出来ないのですか?
今後のために教えてください@@

書込番号:2668388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤンキーマニアさん

2004/04/05 20:55(1年以上前)

この番組はコピーガードがかかっているのでダビングできません、という表示が出てその先へ進めないのです。いまいちどういうことなのかわかりませんね。こういう現象を体験された方はほかにいるでしょうか?

書込番号:2670063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤンキーマニアさん

2004/04/05 21:39(1年以上前)

正式には「コピーガードがかかった番組です。この番組にはプロテクトがかかっているため移動できません。」というメッセージがでてしまいます。

書込番号:2670271

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/04/06 07:47(1年以上前)

CPRMに非対応のRAMなら×の場合もあるし
コピーネバーなら直接RAMに録画しかない。

取りあえず●●買って もう1台レコーダー用意して
ダビングされた方がいいかも

書込番号:2671654

ナイスクチコミ!0


でこにいさん

2004/04/11 17:42(1年以上前)

コピー元の番組に、ご自分でプロテクトの設定をしていませんか?
プロテクトを解除してみて下さい。

解決済みならすいません。

書込番号:2689873

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング