『HDDクラッシュ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『HDDクラッシュ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDクラッシュ

2004/06/20 00:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 こまったねぇさん

木曜日にE80のHDDがクラッシュしました。
1週間ぐらい前から前兆はあったんです。
いままで綺麗に見えていた番組も途中で止まったりしてきてたので、DVDに全部落とそうと思って作業していた矢先「カン、カン、カン」と音がしだしてとまらなくなりました。
その後電源長押で切ったんですが、それ以降何をしても直りませんでした。
買ってから1年と2週間… 微妙な期間やったんで、PANAの修理に電話して聞いたらそれぐらいやったら無料でしますよっていわれました。
なかなか太っ腹かな(笑)
皆さんも怪しいなと思ったらDATAの退避はお忘れなく…

書込番号:2940177

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/20 09:00(1年以上前)

ご愁傷さまでした。

私は昨日兆候が出始めて(編集中に再起動された)
用心のためバックアップを始めたらコピー出来ないプログラムに遭遇。
とりあえず気を取り直して一晩寝てから作業しようとしたのですが
今日は最初から「HDDがフォーマットされていません」「フォーマットしますか(Y/N)」のメッセージが。しかもNoが選べないと。
うーん、ほとんどの番組は救えなかったなぁ。(昨晩も予約録画があったのが止めを刺したか)
いまとりあえず電源コードを抜いて放置中です。でもだめでしょうね。

書込番号:2941011

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/20 11:03(1年以上前)

電源抜いて放置後「HDDがフォーマットされていません」「フォーマットしますか(Y/N)」は出なくなったので再度バックアップに挑戦しましたが1プログラムしか救えませんでした。他の番組は「異常終了しました」となってRAMへのコピーが成功しません。そうこうしているうちにまた「HDDがフォーマットされていません」「フォーマットしますか(Y/N)」が出てきてしまったので泣く泣くYesを選択。一見正常に戻りTVの録画も出来ましたが、RAMから番組をコピーしたら失敗。あとは「異常が発生しました、決定ボタンを押してください」と「ディスクを交換してください」の無限ループです。
結局修理を頼むことになりました。こまったねぇさんと違い修理料金については話すのを忘れてました。どうなるかな。

まあ日曜でも不具合の電話を受け付けてくれるのと、明日すぐに修理にきてくれると言うのは評価します。
DMR-E80Hの修理はこれで2度目(1度目は買って数ヵ月後やはりHDDが死んだ)
DMR-HS1とDMR-HS2はいまだ健在なんですけどねぇ。ディスク容量の問題なんでしょうか。(大きい分つい溜め込むし)

書込番号:2941389

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/21 13:48(1年以上前)

今日さっそく修理に来てくれました。HDD交換のみなので修理は物の数分で終了。今のところちゃんと復帰しているようです。
修理代の話は結局ぜんぜん話題に出ませんでした。発売時に購入したので1年2ヶ月で保障期間はとうに過ぎていたのですがサービスなのですかね。

書込番号:2945782

ナイスクチコミ!0


はせださん

2004/07/05 15:11(1年以上前)

ああっ!!
今現在私の所で淳さんと同じ現象が〜!!
 大量に溜め込んでたデータはやっぱりあきらめですか(T_T)
 私は購入して7ヶ月くらいなんですけど、保証書ないんですよ。
修理代かかるかも・・・
おまけにさっきからパナのお客様ナントカにTELするも話中で通じません。
もしや、日本中でいっせいに壊れてるとか(^^ゞ

書込番号:2996351

ナイスクチコミ!0


レイハナさん

2004/07/16 09:35(1年以上前)

OEM先のHITACHI使用者ですが、まったく同じ症状が出ました(T_T)。
HDDの残り時間25時間以上あるし原因がさっぱりわからない!!
HDD交換は覚悟していますが、修理された皆さん、
理由の説明は何かありましたか???
同じ症状が何件も出ていて、理由もわからないんじゃ安心して使えません。

書込番号:3035568

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/24 12:59(1年以上前)

>はせださん

私が修理したときは保証書の提示は求められませんでした。
松下に直接修理依頼>訪問修理だと同じようなパターンで済むのでは。

>レイハナさん

故障理由は説明されませんでした。私の方もHDDは壊れるものとの認識がありましたので特に追求しませんでしたし。

書込番号:3065722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング