ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、1台のテレビで、DVDとVHSの両方を録画、再生したい(もちろん一度にではありません)のと、DVD⇔VHSのダビングもしたいのですが、接続方法がわかりません。可能でしょうか?
ちなみにスカパーも受信&録画していてそちらは問題ないのでその接続は触れずにできますか?
順序だててお教えいただけますと大変嬉しいです。
よろしくご指導お願いいたします。
書込番号:3467332
0点
・アンテナ線 → E80H → VHS → TV
これで,E80HでもVHSでも録画が可能です。つなぐ機器が多くなる
ことで,TV番組の映りが悪くなることがあります。
・VHSの出力端子 → E80H入力端子(スカパーをつないでいない端子),
E80H出力端子1 → TVの入力端子
※これで,VHS→E80Hのダビングと,VHS,E80Hの両方を見ることが
可能です。ただし,VHSを見るときにもE80Hの電源を入れ,VHSを
つないだ外部入力にする必要があります。
・E80Hの出力端子2 → VHSの入力端子
※これで,E80H→VHSのダビングが可能です。ただし,E80HとVHSを
同時に互いをつないだ外部入力にすると,両機の間で信号がルー
プし,画面が乱れたり異音が出て,最悪の場合機器が故障する恐
れがあります。
書込番号:3467425
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







