ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
昨日、NHKの「プロジェクトX(地上波アナログ)」を録画したら、スタートから9分間2秒間隔で信号(マーカー?)が入っていて、スキップボタンを押しても2秒先にスキップするだけで意味がなく大変困っています。9分以降は信号は無く任意の位置までスキップできます。
これはE-80における現象なのでしょうか? (では無いと思う)
それとも地域性による現象なのでしょうか?(東京中野区)
受信状態による現象なのでしょうか? (ゴーストが入ります)
ためしにその後の「NEW10」を録画してみましたが問題ありませんでした。
これは番組におけるコピーガード信号かなにかなのですか?同じ症状の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
書込番号:3639864
0点
しえらざーど さん
理由はわかりませんNHKに聞いて下さい。
アナログのBSなどもマーカー付いてますね
試しにいろいろ録画されてみては?
そのおかげでアナログBSなどは録画時ラクですね
書込番号:3644482
0点
2004/12/17 21:45(1年以上前)
書込みありがとうございます。やはりNHK側の問題なのですね?
私はこの信号を大変不便に思っています。DVDレコのメリットでもあるスキップ機能をこの信号のせいで制限されてしまうからです。NHKがなぜこの様な信号を番組により入れるのか私には理解出来ません。
お解りになる方は居ない様なので直接聞いてみたいと思います。
書込番号:3646778
0点
ちなみに、12/14のプロジェクトXは私も地上波で録画していますが(機種はE200H)何の問題もありません。
書込番号:3649346
0点
2004/12/18 13:58(1年以上前)
私も地上波アナログでプロXは何度か録画してますが、そのような現象は経験がありません、ただ私の場合はケーブルTVなので若干、竹さんとは現状が異なるかもしれませんが。
書込番号:3649810
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







