


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H
E200Hがあまりにも衝撃的だったので目立たないけど、E100Hも高バランスで
良いかもしれないと思えるようになった。これで、地上波EPGが使えたらなぁ。
書込番号:1762862
0点


2003/07/18 17:53(1年以上前)
というかどうしてEPGが使えないんでしょうね
Mpeg4やPCカードスロットなんかよりはるかに基本的に大事な機能だと思うんですが。
松下はもう少しユーザーのことを考えてほしいです。
書込番号:1772768
0点


2003/07/22 00:40(1年以上前)
EPGは特許料が高いからね(某ベンチャー企業所有)
ローエンドのモデルに入れないのは価格戦略の関係でしょう。
それにしても東芝、あの価格帯(RD-XS31のこと)のによくいれたもんだ
そのぶん、ハードのアップグレード(プログレッシブ再生や映像DACのパワーアップ 現在27Mhz パナはすべて54Mhz)などは見送った
と考えるべきなんだろうね。
両者のスタンスが明確なのはいいけど、200Hはちょっと高いかな
書込番号:1784721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





