


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


SDにMPEG-4の番組を録画して通勤途中で見てる人っていますか?個人的にはおもしろい機能だと思いますが、あまり普及しないと思います携帯電話で見るといってもSDスロットが付いている一部の機種だし携帯のような小さな画面でテレビを見たいとは思いません、それにこれからはSDスロットよりminiSDスロットが付いている機種が増えると思います、PDAも持っている人はそんなにいないだろうし
書込番号:1821323
0点


2003/08/02 23:34(1年以上前)
miniSDtt
書込番号:1821360
0点


2003/08/02 23:41(1年以上前)
すいません。
miniSDってアダプターに入れてSDとして取り扱えませんでし
たっけ。まあ、提案型の機能でこれにハードがどう追随できるかなん
でしょうが。PDAサイズならノーマルサイズでも結構視聴に耐えうると思
うんですが、一番の問題はバッテリーでしょうね。
書込番号:1821391
0点


2003/08/03 21:49(1年以上前)
通勤通学途中は、なんか、恥ずかしいので見ないですが、休み時間や図書館で夕べのドラマを見るって使い方は、とても、良いですよ。
書込番号:1824106
0点


2003/08/04 14:34(1年以上前)
ドラマを-RWに焼いてカーナビに入れ、運転中の暇つぶし?に視聴するっつー
用途があるらしいです。これの応用でSDカード突っ込めるカーナビが
今後出てくれば、同じような事が出来るのでは。
松下は電子レンジにSDカードスロット付けるようなメーカーですので、
もっと色々なモノに展開する野望があるのでわ〜、と期待してます(^^)
書込番号:1825874
0点

> これの応用でSDカード突っ込めるカーナビが今後出てくれば、同じような事が出来るのでは。
私の持っているパナのHDナビはSDカードが入るところありますがランドマーク等のデータを追加するためにあるようです。
確かにPVをMPEG4で入れて再生できるようになれば良いですね。
書込番号:1827726
0点


2003/08/05 13:16(1年以上前)
携帯FOMA.P2102Vでの再生に限って言えば、画質は、、、走行中のシューマッハーとバリチェロの区別はつかないが、ラップ表示は判読可能。
携帯でここまで見れるの!と結構驚かれます。
ただ再生機としては機能面の制約(P2102Vの場合、早送り、巻き戻しができない、ファイル名の制約)は多々あります。
所詮携帯電話と割り切る必要があると思います。
専用機、PDA並みの再生機能・能力は期待出来ません。満足度は人それぞれ意見の別れるところでしょうね。
書込番号:1828597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





