ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
いよいよ、E200Hを買おうかと思ってますがうちには特撮・アニメのLDが山ほどあります。この機会にDVD−RにダビングしてLDはオークションで売ってしまいたいのですがダビングはできますよね
当然自分でコレクションとしてほかんするだけですけど
書込番号:2291293
0点
2003/12/31 15:05(1年以上前)
まあLDはコピーガード付いてないし
LDそのものが無くなる可能性もある今
移行なら許される範囲でしょう。
但し、コピーしたDVDを売ると著作権違法になりますので要注意
あとせっかくのLD資産はRAMにして保存⇒ロックして置くほうが無難です。
必要な物をあとでRに書き出し出来るし
さらに次世代メディアになった時に移行がラクです。
LDはインターネットのオークションでも二束三文にしかならないので
(よほどの貴重品でない限り)
自分もLDの全話セットが莫大にありますから
大問題の一つです。
ドラマやアニメなど台湾もので済むのは台湾DVDソフト(バッタもん)
で済ませて国産が出るのを待ってる現状です。
ZとZZのLDは売ってもいいな(笑)
まだ貴重品 Fst 全43話と B全52話 OVAシリーズ
ぐらいかな
未だにDVD化の気配なし。
書込番号:2291552
0点
2003/12/31 17:37(1年以上前)
著作権違法の観点からすると、コピーをとった後でLDを売るってのもヤバイような。
いずれにせよ、LDは次世代DVDにダビングするまでは持っておいたほうが
いいと思います。現DVDは画質があまりよくないの(最高画質にすれば決して
悪くもないんですけどね…。満足できるかどうかはその人によって違うから)。
書込番号:2292000
0点
2003/12/31 19:54(1年以上前)
横からすみません。私も100本以上の映画ビデオコレクションを持っているのですが(20年以上かかりました)、現行DVDに落として保存するのは画質や長期的な規格の存続可能性の点から躊躇しております。
早く次世代規格が普及すればよいな、と思っているしだいです。
書込番号:2292333
0点
2003/12/31 20:18(1年以上前)
次世代2層式なら、30分50話超のシリーズが4Mbpsで1つの
メディアに収まるんですよね。
書込番号:2292396
0点
2003/12/31 21:15(1年以上前)
4Mbpsだと低画質なんで(圧縮方式によりますが)
mpeg2なら最低10Mbpsはないと厳しいです。
書込番号:2292548
0点
2003/12/31 22:28(1年以上前)
K'sFX さん
>ドラマやアニメなど台湾もので済むのは台湾DVDソフト(バッタもん)
>で済ませて国産が出るのを待ってる現状です。
バッタもんって、正規のソフトではないって意味のものですか?
書込番号:2292773
0点
2004/01/01 11:54(1年以上前)
>バッタもんって、正規のソフトではないって意味のものですか?
それ以外に読めないと思いますが(笑)
インターネットのオークション(爆)
にごろごろ転がってます。
(いいか悪いかは別問題として)
個人的には国産のDVDが高すぎると思いますよ
せめてドラマで全12話クラスで5千円程度じゃないと
ホイホイ買えないと思うんですよね
書込番号:2293883
0点
2004/01/01 22:34(1年以上前)
オリジナルのLDを売って、コピーしたDVDを手元に残すのは、
「完全な違法行為」です。やめましょう。
バックアップというものはオリジナルを持っていてはじめて成り立つもの。
書込番号:2295382
0点
2004/01/02 00:02(1年以上前)
K'sFX さん
>>バッタもんって、正規のソフトではないって意味のものですか?
>
>それ以外に読めないと思いますが(笑)
それって、かなり違法ですね。
>個人的には国産のDVDが高すぎると思いますよ
それはそうですが、だからといって許される行為ではないでしょう。
買う分には違法じゃないんですかねぇ・・・
書込番号:2295726
0点
2004/01/02 03:49(1年以上前)
>それはそうですが、だからといって許される行為ではないでしょう。
買う分には違法じゃないんですかねぇ・・・
良くはないでしょう
(私に聞かれても困るけど)
だから3月から規制入るはずだし
出品者のIDは良く利用停止になってしまう。
うーんそんな事いちいち書くことじゃなく
ネット見てれば わかる事なんですけどね
という事で 話がそれてるのでこの話は終わりにしときます。
後はネットで見て何故そうなのか考えるべきでしょう。
(ちなみにメーカーとか著作権管理者が普通のIDで落札して誰が出品してるかチェックもやってますからねえ けど香港や台湾からの出品者には関係ない話なんでしょうけど)
書込番号:2296232
0点
2004/01/03 10:46(1年以上前)
違法コピーになりそうな事は極力控えましょう。単純に製作者に申し訳ないという思いも鑑みて。(日本のソフトの値段設定もおかしいって聞きますけど)
ちなみに、アニメファンには怒られそうですが個人的にはアニメって低レートでもそこそこ見れるように思います。勿論シーンチェンジはきついでしょうが。SONYの2パスエンコードだとかなりレートを落としてもいけるのかな?(持ってるけど、アニメ見ないんで試す気がありません)
書込番号:2299990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







