ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
今日、近くのヤマダ電器で99800円のポイント10パーセントと言われました。でも現在在庫がなくて2〜3週間待ちとのこと。3週間後にはもっと安くなっているかも知れないし、新機種が出たりと・・、悩みます。買いでしょうか?
書込番号:2331815
0点
2004/01/11 14:06(1年以上前)
(゚д゚lll)え?
実質9万なら最安と言っても過言ではないでしょう
おまけに在庫切れ
スパっと買って DVD録画した方がいいですよ
録画したい番組ってないのだろうか・・・・・・・。
新機種(それもE200Hに変わるのはまだずっと先ですよ)
は9月まで出ないですよ
(1年経ってないし)
書込番号:2331838
0点
2004/01/11 14:27(1年以上前)
私も買う時期を待っているくちです。2,3週間というと、2月ですね。
どなたかの書き込みに、
「2月になると生産が追いついてくる。
しかも新製品が出ず需要が落ちる時期なので、安くなるんじゃないか。」
とあったような・・・。
店の人から「安くなったらその時の値段に合わせます」といわれても、
予約してあるのに「他店ではXXXXXX円だ」とか言って
改めて価格交渉出来るものなんでしょうか。
価格COMの過去の最安値は91000円ですので、悩むところですね。
どなたかに、わたしも伺いたいところです。
書込番号:2331912
0点
2004/01/11 14:48(1年以上前)
一応、明日までに決めてくれればこの価格でできるとのことでした。
店頭価格は128000円のポイント10パーセントだったので、店員さんにもうちょっと安くしてくださいと行ったところ、すんなりと上記の価格にしてくれました。もう少し交渉すればRAMの2,3枚付けてもらえるかな?
BookPFさん言うとおり2月にさらに安くる可能性もありますよね。
書込番号:2331986
0点
2004/01/11 15:00(1年以上前)
2月に安くなるとしても7万や6万になるわけではないので
1千円2千円の違いなら
早く買った方がいいし
予約してキャンセルも出来るだろうし
一応押さえておいた方がいいのでは?
書込番号:2332026
0点
2004/01/11 15:56(1年以上前)
11月最安値を見事予想した、かのK'sFXさんがそう仰るんだったら、
私も予約しようかな。
がらくた大好きさん、それ、どこのヤマダですか?
ご迷惑かけないように、がらくた大好きさんが予約されたのを確認してから、
この話を出して近くのヤマダに行く作戦ですが、どうでしょう?
注意したいのは、3月の決算前というのがチョットひかかりますが・・・。
というのは、あくまで私の勝手な意見ですが、
ヤマダの決算が良くなさそうなので、
決算前に売上上げる攻勢があるかもしれないし、
買ったとして4月にはポイント使えなくなったりする可能性も・・・
と心配してます。
まあこれは、買ったときにRAM買ってしまえば良いのですけど。
書込番号:2332213
0点
2004/01/12 09:20(1年以上前)
11月下旬にヨ○○シで99900円+ポイン○18パーで(しかもRAM付)購入できました。
実質、84000円位になるので、超最安値かもしれませんね。(ポイントの再損失、税金を控除すると)
昨年私も購入を迷ってたんですが、ここの11月下旬の書き込みを見て行ったら運良くびっくり価格だったので200Hを購入したのです。
(買って大正解!EPGのないレコーダーなんて考えられません)
毎日、店の表示価格が1万近く変動しているようで何でそうなのかはよくわかりませんが、とにかく店員さんに交渉してみることです。
ヨ○○シの某開店セールの際はキャノンの400万画素カメラが今の相場よりさらに1万円安かったこともありました。(これはメーカータイアップだったとのこと)
毎日ここを覗いてその価格を交渉することですね。
書込番号:2335362
0点
2004/01/12 20:10(1年以上前)
今日、予約してきました。上記の価格に−Rを3枚付けてもらいました。本当はRAMが良かったんですが・・・。
BookPFさん 私が購入したお店は茨城県のJリーグのサッカーチームがある市内のお店です。でも3週間待ちですよ。(>_<)
欲しいと思った時が買い時ですから、楽しみに待ちます。
あと、勢いづいて、ハイビジョンテレビのD50も購入してしまいました。うちのテレビ、ブラウン管の角が丸いんです。これではDIGAに失礼ですよね。
昨年の10月からデジカメのFZ2にFZ10、DIGAにD50とかなりパナに投資してしまいました。しばらくは何も買えません・・・
書込番号:2337713
0点
2004/01/12 22:16(1年以上前)
がらくた大好きさん、うらやましいです。
−R3枚、頑張りましたね。
茨城は競争が激しくて安いんですよね。
私は、お隣の千葉に住んでます。
以前デジタルビデオカメラを、
結局ケーズの水戸店の価格で買ったことがあります。
それもここの掲示板のお陰ですけどね。
今回も・・・と思いましたが、チョット間に合いませんでした。
次回のチャンスにかけてみます。
どなたか、自慢できるような価格で買ってきて、
ここにカキコして下さい。
やっとDVDライフさん、あなたが底値ですね、きっと。
羨ましがってばかり・・・
書込番号:2338295
0点
2004/01/12 22:51(1年以上前)
BookPFさん、こんばんは私も千葉に住んでいます。ここのヤマダは安い物と高い物が両極端なんですよね。ちなみにFZ10は柏のコ○マで購入しました。実質42000円くらいでした。このヤ○ダでは60000円以上します。競合店がケーズしかないので結構強気な価格を提示してきます。
ですから、出張ついにで千葉のヨド○シに行ったらで安く売っていたので何とかしてと言ったところこの価格でした。店員さんにもよると思いますが。
BookPFさん、次のチャンスでは安く買えるようがんばってください。
書込番号:2338522
0点
2004/01/13 00:31(1年以上前)
がらくた大好きさん
あらら、千葉にお住まいですか?県境越えて、予約に行かれたんですね。
がらくた大好きさんの情報を持って、私が交渉に行こうと思っていたのは
千葉本店でしたので、千葉では多分駄目だったでしょうね。
私もいつか買います。その頃は、使い方など教えてください。
書込番号:2339084
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







