ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
下の「2336375無線」について便乗で質問させてください。現在、E200Hを予約しています。入手できたら、携帯で外から録画予約をすることがあると思います。その場合、E200HはLANにつないでインターネットに接続していないといけないのですか?我が家は、無線LANでインターネット接続していますので、E200Hと有線で接続できません。無線APはNECのWR7600HでGで接続していますので、新規にAPが追加必要でしたら、G対応のNEC WR7600Hとの相性のいい機種を教えてください。それと、インターネットの接続してないと、EPG録画予約ができないのですか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2337364
0点
>>インターネットの接続してないと、EPG録画予約ができないのですか?
EPGはインターネットと関係ありません。
書込番号:2337494
0点
>携帯で外から録画予約をすることがあると思います。
この場合は、インターネットに接続している必要があります。
書込番号:2337668
0点
2004/01/12 20:33(1年以上前)
メールで予約をする場合、ルーターが必要です。ですから、インターネットにつながっていても、ダイヤルアップやISDNでは不可です。ADSLか光でしょ。ちなみに、ルーターにつながっていれば、PCに電源を入れっぱなしの必要はありません。
EPGは、アンテナを通じてデータが送信されてきます。確か、1日に4回更新されると聞いた記憶が。
書込番号:2337805
0点
E200Hの場合は「メールで予約」ではありません。
文字通り、携帯からE200Hをリモコン操作するようなものになります。
「タイマー予約」のリアルタイム操作ですね。
書込番号:2338072
0点
2004/01/13 20:45(1年以上前)
今日、掲示板を見ましたら、たった1日で、しえらざーどさん、バラちゃん、BSさん等たくさんの方から助言をいただき有り難うございます。予約録画を忘れた時に出先から携帯電話でリアルタイムに予約できるのは大きな魅力です。NECのPA-WL/54TEであれば、我が家の無線LANと接続できそうですが、パソコンに余り詳しくないし、1万円も出費して買ったものの、つながらない危険性もあるし、それほど費用をかけるほどのことがあるのかとも思い、決断がつきません。もう少し考えてみます。皆さん本当に有り難うございました。
書込番号:2341744
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







