ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
個人的意見ですが、HX10は編集機能があまりにも貧弱なので
「××のメリットを買ってHX10を選ぶ!」という明確な意志が
ないのであればE200Hのほうがいいと思います。
※編集機能というのは分割機能のないことやビットレートの細かい設定が
できない意味を含みます。
書込番号:2365629
0点
2004/01/20 01:01(1年以上前)
まだ待てるならブルーレイ買った方がいいでしょう。
書込番号:2365928
0点
2004/01/21 17:54(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
ブルーレイってなんなのでしょう?
お時間があれば教えて頂けると、助かります。
書込番号:2371593
0点
2004/01/21 20:09(1年以上前)
>ブルーレイってなんなのでしょう?
ネットで検索すればすぐにわかるはずですよ(^^
今後は最低限調べる努力はしてくださいね、アイザイアトーマスさん。
DVDよりもディスク容量が大きく、高画質録画が期待できる次世代DVDのひとつというのが簡単な説明でしょうかね。たしかにこれが普及すれば今まで以上に高画質で録画できるんですが、問題もいくつかあります。
ここからはあくまで私個人の見解なので参項程度に思ってくれればいいのですが、DVDやVHSのときのように次世代DVD規格は一本化されていない怖さもあります(ブルーレイの他にHDDVDという規格があって今後どちらの製品が広く普及するか今のところ?です)し、E200Hぐらいの価格の製品がでてくるのはまだまだ時間がかかるでしょう。だからアイザイアトーマスさんがあと数年待てるというなら話は別ですが、この場合候補から外れるのではないでしょうか。
ちなみにアイザイアトーマスさんはどういう見解でRDR-HX10とE200Hで迷っているんでしょうか?アイザイアトーマスさんの希望をはっきりと明記されると周りのみなさんもアドバイスしやすいと思うのですが…。
(例えば、スカパーを録画するのが目的だとか、編集もきちんとしたいだとか)
書込番号:2372004
0点
2004/01/21 22:52(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。そうですね〜DVDが欲しい目的は、@子供を録画した物を記録に残したい ANBA NFLを綺麗に録画したい(3倍録画では画質が荒くなってしまう)です。何故RDR-HX10 E200Hの2種で迷っているかと申しますと、単純にソニー、松下であれば、間違いないかな?(綺麗な画質で録画出来るかな?)と思っただけのことです。しかしE200Hのデザインは、いまいちですね。大手電気屋では、なかなか良い説明がもらえず困っている次第です。
書込番号:2372723
0点
2004/01/21 23:57(1年以上前)
そうですね。個人的な意見ですが私もE200Hのデザイン、最悪だと思います。なんか1980年代前半だったか70年後半のマックロードというNationalのビデオを思い出します...
書込番号:2373100
0点
2004/01/22 01:56(1年以上前)
まずは購入を見送った方がいいかどうかという話に戻りますが、最近は数ヶ月や1年ほどで続々新製品でますのである程度は区切りというか妥協というかそういったものも必要だと思います。でないといつまでも次の製品を待って買えませんから(^^;
>単純にソニー、松下であれば、間違いないかな?
画質が良いという表現は人によって様々ですので、良し悪しは別としてDVDレコーダーはおそらくアイザイアトーマスさんが思っている以上に企業によって違うはずです。というのも、ある会社の製品ではボヤケ傾向にあったり、またある会社では色が暗かったりと元の映像が同じでも録画するときの補正機能やそれを再生するとき時の補正機能によって違いがでてくるからです。画質以外の機能面でもけっこう差がありますよ。
この価格.comの他のDVDレコーダーの製品の掲示板やネット上にあるDVDレコーダーを比較しているサイトを利用してもう少し知識を深められてはどうでしょうか?アイザイアトーマスを非難しているわけではなく、まだまだDVDレコーダーは高い買い物ですので買った後で後悔されてはいけないと思いますので。
(気を悪くされたらごめんなさい)
書込番号:2373652
0点
2004/01/22 02:03(1年以上前)
DVDレコーダーを比較しているサイトの一つを紹介しときますね。
『まだ迷っている人のための“ハイブリッドレコーダー選び”』
ttp://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/23/lp01.html
書込番号:2373667
0点
2004/01/22 13:03(1年以上前)
DVDレコ欲しい様 気を悪くするどころか大変勉強になります。今一度教えて頂いた事をベースに再検討、及び 勉強してみます。
書込番号:2374533
0点
2004/01/23 02:12(1年以上前)
>アイザイアトーマスを非難しているわけではなく
『さん』ぬけてましたね(^^;すいません
書込番号:2377070
0点
2004/01/24 17:31(1年以上前)
RDR-HX10の欠点
HDD⇔DVD+RWが無劣化で出来ない
4.7G以上の番組を2枚に分けてDVD+Rに焼けない
(焼くには面倒な裏技で再エンコ)
SONYはHDD/DVDレコでは出遅れてる
以上
書込番号:2382397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







