ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1
約1ヶ月前に購入、HDDへの録画しかまだ使った事がなかったのですが
突然電源が入らなくなってしまいました
HDDへタイマー予約録画中に電源を入れようとしたら
動作音がほんの10秒ほどした後なぜかタイムワープの場所の青い光と
その横のHDDの緑の光はついたままで
本体表示窓は時刻のみそこのDVD表示は点滅(ずーっと)
電源自体は入ってない。
あわててpanaのサービスへ電話したら
「初期不良と思われますので新品交換になる可能性が高いですね」
と言われ翌日にはサービスから人が来てくれてやっぱり交換に!
割合あっさりと電源が入らないことを確認したら(ものの1分ぐらい)
「買って1ヶ月ですし修理も失礼なんで新品と交換させてもらいます」
物自体は販売店からになるのであさってになるそうですが
こんな不良パターンは聞いた事がなかったし
こちらでも書かれてなかったので報告します
だけどまだ見てもない録画のがあったしDVDにうつしたいのも
全てパーのようです(涙)
それでひとつ質問させてください
これにBSデジタルのチューナーを繋いでたので
HS−1がだめな間、BSデジタルが見れません
直接TVに繋ぐには入力端子が足りなくって
セレクターに繋いだのですが映りません
以前スカパーのチューナーを繋いだ時もダメだったのですが
まだ余裕があったのでそのまま気にしてなかったんです
こういったチューナーはセレクターはだめなのですか?
こちらに来られる方は色々詳しいので教えていただけますか
よろしくお願いします
書込番号:616022
0点
2002/03/24 20:34(1年以上前)
とんだハプニングでしたね。
さてセレクターですが、問題なく使える筈です。
音声だけ正常で絵だけでないとか?。
Sとコンポジットの黄色とが統一されていないとかぐらいしか
思い当たりません・
セレクターからTVまでS端子で接続していたら、チューナーとセレクタ
もSケーブルでないといけません。コンポジットの黄色でしたらその
逆です。この点大丈夫でしょうか?。
書込番号:616217
0点
2002/03/24 21:59(1年以上前)
ウェーブハンター様
さっそくの回答ありがとうございます
家のビデオはS−VHSなのでそれに合わせてラインは全部Sにしています
セレクターもちゃんと繋げてると思ったので
再度スカパーのチューナーを繋いで見たところこちらは
ちゃんと映りました!!
でもBSデジタルのチューナーでは黒画面に青枠白字で
「受信できませんアンテナ、チューナーを調整してください」
みたいな文がでるだけ画面も音もでません
後、考えられるのはAV機械を一台にたくさん繋げてる為
ビデオブースターを繋げてます
これの所為でしょうか?
書込番号:616403
0点
BSデジタルチューナーの件はメッセージからすると、アンテナ側の問題のよう
に思います。
書込番号:616584
1点
2002/03/24 23:26(1年以上前)
色々考えてくださってありがとうございます
HS−1に外部入力にして見ていた時は綺麗に見れてたんですが
HS−1から外してセレクターに繋いだらダメなんです
アンテナ等は何も触ってません
書込番号:616614
0点
2002/03/24 23:44(1年以上前)
HS1に接続されていた映像、音声のコードをセレクタにつなぎ変えた
だけなら写るはずです。
#いままで写っていたのなら・・・。
ブースターの事を書かれてましたが、ここの配線も全く触られて
いないのですよね?。
HS1を外したときに何かされたとしか思えません。
BSデジタルチューナーのアンテナ線を追っかけてみるしかないと
思います。
書込番号:616677
0点
2002/03/24 23:59(1年以上前)
もしかして・・・
今までHS1のBSアンテナ出力からBSデジタルチューナー
へ入れてませんでしたか?。
そうだったらBSコンバーターへ電源が行っていないのかもしれない。
試しにBSデジタルチューナーの初期設定でBSアンテナの電源を
オンにしてみると映るかも。(多分今はオフになっている)
書込番号:616721
0点
2002/03/25 01:06(1年以上前)
minmin51244さん、
私もまったく同じ症状で修理となりました。買って2日しかつかってなかったのに。
HDDに撮りためて後でDVDへ移そうと思っていたのにかなりショックでした。今は通常通りに使えてますが、今後もないか心配ですよね。
書込番号:616919
0点
2002/03/27 18:58(1年以上前)
みなさま、初心者の私の疑問に丁寧に教えてくださって感謝しています
ありがとうございました
結局私には分からず昨日新しいHS−1を繋ぎに来てくれた人が
きちんとしてくれてセレクターを通しても大丈夫になりました
最初のHS−1は残念だったけど結果ラインがきちんとなってよかったです
これからはHDDに撮ったものはすぐDVDに落とすようにします
書込番号:622336
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-HS1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2007/07/27 14:54:02 | |
| 2 | 2007/02/12 23:42:45 | |
| 5 | 2006/08/22 8:16:12 | |
| 13 | 2006/07/25 17:44:29 | |
| 1 | 2006/02/28 23:17:52 | |
| 2 | 2005/04/21 15:33:59 | |
| 2 | 2005/04/16 17:47:39 | |
| 5 | 2005/02/26 10:25:46 | |
| 3 | 2005/02/03 16:45:54 | |
| 5 | 2005/01/19 0:22:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






