ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
質問させてください。100分の映像をRAMに録画するとき、少しでもきれいに録画したいので、SPではなく、ぴったり録画で100分に設定して行っています。最近疑問に思うのですが、同じ100分の映像でも情報量はざまざまですよね、それに全体を通して平均的な情報量の場合はいいのですが、たとえば開始からの80分は比較的動きの少ない映像で、最後の
20分間が動きが激しく、高ビットレートを要求されるような場合、
最初の80分で必要以上に高ビットレートで録画されてしまい、最後20分については、その激しい動きのある映像をきれいに録画するための十分な容量が残されていないことになるのでしょうか?
最初から、SPモードで録画した方がいいのでしょうか?それとも、SPモードでも同じことですか?
書込番号:946983
0点
そのとおりだと思います。
SPモードであろうと全体の長さをどれだけと見て割り算を行なうかが違うだけ
です。
書込番号:947157
1点
ただし、極端に平均ビットレートから外れるようにはなっていないようなので、
前半で後半の分を使ってしまうというようなことはないと思います。
書込番号:947162
1点
2002/09/17 02:10(1年以上前)
idealさん、書き込みありがとうございます。
やはりそうですか。でも大変便利な機能であるのであまり気にせず使っていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:948109
1点
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







