ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
教えてください。
HS2で録画したテレビ番組のコマーシャルを部分削除しました。
削除前後を再生しても、きれいにつながっている様に見えるのですが、
削除した後側から、まき戻しをすると、CMがワンカットだけちらりと
入ります。早送りの場合はでません。上手にきれていないのかもと、
E30のリモコンを調達して、こま送りで見てみましたが、CMの
カットは残っていません。巻き戻しの時だけ現れるのです。
これを防止する方法、又は、きれいに削除できる方法はないでしょうか。
CMに移る際に、暗くなってから切り替わり、CM後も黒い画面から
本題に戻るので、黒い画面間で、削除してみたのですが、、。
何箇所かのCMすべてに同じ症状が出ています。
どなたか、ご存知の方、お教えいただけると嬉しいです。
書込番号:994579
0点
2002/10/11 15:25(1年以上前)
GOP単位の編集ですから、取り除くことはできません。
書込番号:994639
0点
2002/10/11 15:27(1年以上前)
フレーム単位の編集ではないので、CMの切れ目がGOPの切れ目にならないとち
ょうどCMが切れるように編集することはできないという意味です。
(GOPは複数のフレームの集まりです。)
書込番号:994642
0点
・CMカットしたものを、再度「等速」でダビングする
・削除のときのイン点をもっと前、アウト点をもっと後ろに設定する
のどちらかでしょう。
私もHS2を使っていますが、この症状は気にしないことにしています。
書込番号:995124
0点
編集時にGOPの切れ目がわかるようになっていればいいのかもしれませんが。
(どこかのメーカーの機種でこれがわかるようになっているとか)
書込番号:995127
0点
2002/10/13 08:17(1年以上前)
お答えくださった方、どうもありがとうございます。
自分でもいろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:997993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







