ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
本日EH50を購入してきました。
実際に使ってみて少し気になったことがあって、みなさんにお聞きしたいのですが、EH50のHDD使用時(HDDに録画したものを再生する時)の駆動音はどんな感じでしょうか?
購入したものはHDD使用時のみ鈴虫がなるような音(ひーん?きーん?)を発します。(再生を止めると鳴りやみます)DVDを使用するときはしない音なのと、音の大きさがわりと気になる大きさだったので、他の方はいかがなのかなぁと思っています。
HDDのアクセス音(パソコンでも聞こえるジジジーという音)は上記の音とは別に聞こえます。(耳を本体に当てないと聞こえないくらい)
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4166265
0点
我が家のHE50では
起動と終了時、再生や録画ボタンを押した時のみ
「ヒーン」という音がします。(ヘッドの移動切り替え?)
それ以外の時は、
「サー」というHDDの音?と「フォー」という排気音が聞こえます。
書込番号:4167026
0点
E80HからEH50に買い替えをしたのですが、私も動作音で気になる時があります。起動と終了時の最後に『ガチャン』というHDDの音が結構大きな音で鳴る事があり、あまり心臓によくないなぁ〜と感じています。
EH50の場合、電源の入り切りや早送りのスピードの加減速時などHDDへの負荷を和らげる為に本体側でタイミングをとっている様なので、今時の製品はこういう点も進化しているんだなと思っていましたが、起動と終了時の音に関してはE80Hでは聞かれなかった耳障りで不安にさせるものです。
早々に故障しそうで怖いです。
書込番号:4168254
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-EH50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/03 23:52:41 | |
| 4 | 2011/08/08 1:48:50 | |
| 3 | 2011/06/22 17:50:18 | |
| 4 | 2011/01/02 10:32:04 | |
| 2 | 2010/11/08 21:00:09 | |
| 3 | 2010/08/19 0:44:33 | |
| 7 | 2010/08/17 0:51:17 | |
| 2 | 2010/04/12 13:51:33 | |
| 3 | 2010/03/11 22:02:42 | |
| 3 | 2010/03/07 21:44:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







