『三菱 HE-10Wと迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

『三菱 HE-10Wと迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

三菱 HE-10Wと迷っています。

2005/10/19 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

クチコミ投稿数:11件

初めてDVDレコーダーを買うのですが・・・

電子番組表の表示方式が、新聞のテレビ欄と同じの方が見やすいと思い、電気屋に聞いたところ、三菱とパナしかないと言われ・・・

ダブ録がいいのでパナEH-66とHE-10Wで迷っています・・・


新聞のように見れるのは三菱・パナ以外無いのですか?
三菱とパナだったらどっちがお勧めですか?
教えてください・・・

書込番号:4515877

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/10/19 23:09(1年以上前)

>新聞のように見れるのは三菱・パナ以外無いのですか?
>三菱とパナだったらどっちがお勧めですか?

どちらかといえばパナソニックが良いと思います。
EPGは慣れればどの様な表示方法でも問題無いと思います。
EPG以外の使い勝手(録画やダビング等)の機能が実際には重要になると思います。
それらを総合的に判断して機種を選んだ方が後々の満足度が違ってきます。

書込番号:4516026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/19 23:12(1年以上前)

その2社ならパナでしょうね
先行してるぶん安定度も技術力も違います。

書込番号:4516039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/20 07:16(1年以上前)

パナ、三菱でしたら安定性から言えばパナだと思います。が、本当にEPGの表示形式で決めていいものかどうかを再考したほうがいいと思います。
パナはトラブルも少なく、扱いやすいということで定評がありますが、機能的には他社に劣る部分もあります(その分扱いやすいのでビギナーにはいいのかもしれませんが)。例えばフォルダ別管理、HDDのタイトル別レジューム機能、マニュアルレート設定です。
EPGの表示形式なんて慣れてしまえば新聞形式だろうとグリッド形式だろうとどちらでも問題ありませんが、機能的に備えていないものはどうしようもありません。
もちろんわたしが挙げた機能を不要と考えるならパナが最適と考えますが。

書込番号:4516704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/20 12:20(1年以上前)

>その分扱いやすいのでビギナーにはいいのかもしれませんが

玄人にもいいよ

100番組予約して100番組確実に録画できないとね
安定性は何物にも代え難い

書込番号:4517037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2005/10/20 12:31(1年以上前)

これだけ各社機能や安定性が違う機械を、EPGの表示方法だけで決めない方がいいとは思いますが、たまたま無難なの選ばれてますよ。EH66でいいと思います。

書込番号:4517052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/20 18:26(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございます。
やっぱりDVDはパナなんですね〜

新聞形式は慣れですかね〜 EH66を基本にもう一度考え直そうと思います。 やっぱり昨日は大切ですしね〜

書込番号:4517535

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/20 18:33(1年以上前)

Pana様の方がすべてのレベルにおいて上を行ってますよ。三菱は昔は良かったんですがねぇ・・・ずるずると落ちていっちゃいますね。
         ★---rav4_hiro

書込番号:4517552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/22 09:04(1年以上前)

玄人にもいいよといいつつ
自分は素人に毛が生えた程度ですからw
ちゃんと録画できれば、それでOK


録画しても全部見てるわけでもないし(笑)
見る暇ないってのが実際の話です

書込番号:4520989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-EH66」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング