ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V
先週この機種を購入したのですが、使っている上で特に問題はないのですが、DVDのディスクをいれて使っているときだけずっと動作音がちょっと大きすぎるような気がするのですが、これは、故障なのでしょうか?それとも性能上しょうがないことなのでしょうか?
分かる方是非回答して下さい。よろしくお願いします。
書込番号:4740084
0点
>DVDのディスク..動作音がちょっと大きすぎる
大きい/うるさいかどうかは絶対的な評価はできない(基準も無い)のでなんとも言えません.(聞く人による)
ディスクが高速で回転しているわけですから,”シュー”というような空気との摩擦音は聞こえます.
「ぐわーん」というような音と,本体に振動を伴う場合は異常かもしれません.
書込番号:4740573
0点
メディアは何処の物なんでしょうか。
精度の低い物だと回転軸と重心のズレが大きくなり音は大きく
なりやすいですし、ドライブにかかる負荷も大きくなって故障の
原因にもなります。
まあ、お店で実際に聞き比べるのが手っ取り早いんですけどね。
書込番号:4740671
0点
使い始めて2ヶ月になります。ほぼ毎日使用していますが、
HDD・DVD共にうるさいと思ったことはありません。
メディアも1流メーカー品から50枚3000円レベルのものまで
約10種類のメーカーのものを使っていますが、皆一緒です。
3年ほど前にパイオニアのDVR−77Hを購入して、現在も併用
していますが、こちらのほうが動作音は大きいです。(気になるレベルではありませんが)
書込番号:4747358
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-EH73V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/24 20:04:22 | |
| 7 | 2011/07/18 13:32:45 | |
| 4 | 2010/07/22 21:38:52 | |
| 6 | 2010/01/17 1:43:44 | |
| 5 | 2009/06/26 0:20:02 | |
| 4 | 2009/01/04 14:49:53 | |
| 1 | 2008/05/20 19:21:53 | |
| 4 | 2008/05/04 23:33:59 | |
| 4 | 2008/01/20 4:57:35 | |
| 1 | 2007/12/31 16:55:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







