ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
ファイナライズすれば、ほぼ全てのプレーヤーで見る事が出来ます当然PCでも見れます。
ファイナライズしなければ録画した機種以外では見る事が出来ません。
同じメーカーのレコーダーなら出来る場合がありますが、ファイナライズはしないと見れないと思った方が良いです。
書込番号:5854148
0点
録画したのがデジタル放送なら、PCで再生するにはソフトとドライブがCPRMに対応している必要があります。
書込番号:5854388
0点
>初心者ですみません
このフレーズはいあらないような(笑)
誰もが最初は初心者だし
コピーワンスものはCPRM対応したソフトでないと読み込まない
可能性大です.
(プレイヤーも同様)
書込番号:5854463
0点
情報ありがとうございました。
試しにやってみましたが、
私のPCでは再生できませんでした。
書込番号:5856604
0点
結局アナログ放送を録画したのでしょうか?デジタル放送でしょうか?
PCはメーカー製ですか?機種によってはCPRM対応のアップデータで再生可能になる場合もありますよ。
書込番号:5859474
0点
デジタル放送を録画しました。
PCは富士通のFMV L22D/Mです。
アップデートで再生できるのですか?
調べてやってみます。
書込番号:5860996
0点
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7305-4389
どうもFMVは全機種コピーワンスもののDVD-Rの再生はできないようです。
アップデータも特にないようです。
DVD-RAMなら、CPRMに対応したDVDソフトをインストールすることで再生可能かも知れません。
ドライブが未対応の可能性もあるので、絶対とは言えませんけど。
書込番号:5862367
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/11/27 22:53:54 | |
| 3 | 2014/05/18 21:23:17 | |
| 9 | 2013/04/23 23:23:38 | |
| 7 | 2011/01/05 10:47:02 | |
| 5 | 2010/12/30 11:12:48 | |
| 0 | 2010/06/26 19:04:55 | |
| 4 | 2008/12/31 23:37:20 | |
| 5 | 2008/09/14 23:39:06 | |
| 11 | 2008/07/15 18:19:35 | |
| 2 | 2008/07/06 21:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







