『価格情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月15日

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

『価格情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2007/02/04 17:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:106件

きょう2月4日限定ですが、ヤマダ電機WEB.COMで228000円、ポイント15%で売ってます。すぐ手に入れたかったので直接近くのショップに行きました。そこでは268000円の値がついていましたが、交渉でWEBと同じ値段にしてもらいました。カード決済なのでポイント13%で、差額の2%はカード手数料なんでしょうね。まあ通販などで5%とられるところもありますから。

書込番号:5961382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/05 08:26(1年以上前)

私は先週日曜日にヨドバシドットコムでカードで購入しましたが15%つきました。
ドットコムで買うとまるまるポイントがついたのでは?

書込番号:5964114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/02/05 08:51(1年以上前)

カード手数料(システム利用料)は本来は店がカード会社
に支払うべきものですね。それを客に肩代わりさせている
店がまだたくさんあるようです。

私の場合も最後に4千円まけてもらったのですが、カード手数料
2%とられたので4千円がパーとなりました。(笑)

みなさんはどうなんでしょう。
素直にカード手数料を払いますか。

書込番号:5964146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/02/05 12:52(1年以上前)

カード手数料
お店側は商品代金の5%程度を
クレジット会社に取られるから
カード支払いが多いお店は
最初から価格に上乗せしています
ほとんどカード払いなら丸々5%
半分がカード払いなら2.5%
1割なら0.5%

翌月1回払いなら販売店への支払いと
お客からの引き落としの差は約2〜4週間
つまり2〜4週間の融資で5%の金利が取れます
これを金利としてお客から取れば
年利120〜60%ということになり法に触れますが
販売店から手数料という形で取れば合法です

カード手数料(システム利用料)が
2%なら残りの3%を分散して商品代に乗せてます

カード利用した人が全額の5%払うようにすれば
少しは安くなるし気楽にカード利用するのは
サラ金以上の金利を払ってる事に気づくから
気づかれたらマズイってことで
本来はカードでの買い物も
現金と同じ条件(最初から上乗せ)でというのが
カード販売の基本ですが
利幅が薄い店・・・現金客はなるべく安くって店ほど
カード利用者からカード手数料を徴収する店が多いようです

書込番号:5964750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2007/02/05 15:33(1年以上前)

詳しいレスありがとう。よく分かりました。
最初から販売価格に上乗せした価格で他店と競争して
ほしいですね。
場合によると、カード会社に連絡するとカード手数料を
返してくれる場合もあるそうですね。
店側のこういう言い分も話題になっています。
http://blogs.itmedia.co.jp/j/2005/06/post_aee4.html

書込番号:5965187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/08 13:11(1年以上前)

2月8日現在でのカカクコム価格情報175500円ですね。安くなりました。年あけからドンドン安くなってますね。リアル店舗の表示価格は、あまり下がった感じはないんですけど。来月には、お金も貯まって買えそうな感じです。初期不良以外の不都合のカキコミが散見されるようなことも無いようですし。もしや通販購入もOKな位故障率低いんでしょうか?

書込番号:5976240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2007/02/08 15:10(1年以上前)

>通販購入もOKな位故障率低いんでしょうか?

全く心配ないと思いますよ。私は機種は違いますがE700DBを高値の約半値で通販で購入しました。買った当初は旧バージョンであった為に他機との編集の互換性に一部不都合がありましたが、Panaのサービスに来てもらい無料でバージョンアップをしてもらいました。BW200はスイッチを入れておけば、衛星電波で勝手にバージョンアツプをしてくれます。

例え不具合があってもPanaのサービスは買った店によって差別はしません。

書込番号:5976518

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW200
パナソニック

DIGA DMR-BW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月15日

DIGA DMR-BW200をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング