『ついに買ってしまいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月15日

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

『ついに買ってしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました

2007/05/18 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:132件 DIGA DMR-BW200の満足度4

昨日、BW200届きました、5/25からWOWOWで放送
されるスターウォーズの為です。今まではD−VHS2台でHV
放送を撮っていたのですが本体価格+メディア価格も目標値に
近づいたので購入に踏み切りました。
特にメディアはBD−Rで1000円になった事が一番大きな
理由です、25GBで2時間30分撮れればWOWOWの90%
は大丈夫でしょう。
2日間の感想ですが、I.LINKの端子が前にしかないのは
パナの怠慢としか言いようが無いですね私みたいにD−VHS
を使用している人にはいただけない作りです。
あとリモコンも何とかしてほしいひとつですね、東芝はボタンの
多すぎですがシャープのリモコン位使いやすくしてほしいです。
編集機能も、もう少し多機能になれば良いですね。
色々書きましたがこれからどんどん使い込んで行こう思います。

書込番号:6348510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/18 23:19(1年以上前)

いあぁi-innkは認識甘いときに抜き差し必要だから
全面の方が助かります


が配置がクソすぎますね

書込番号:6348528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/18 23:46(1年以上前)

Potとのやりとりでは、認識不足による抜き差し頻繁だから
前後に付いてても、結局前しか使わなかったと思います。

後ろに何か繋いでたら「1台だけにして」とか言ってきますよ

とにかく購入おめでとうございます。
じゃんじゃんメディアを買って、価格を下げましょう。
まあ、すぐに数十枚になると思いますが。

書込番号:6348649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 DIGA DMR-BW200の満足度4

2007/05/19 06:38(1年以上前)

私もD−VHSを使う回数は減って行くでしょうが
前面カーバーを開けっ放しはみっともない感じがして
いやですね、まーカーバーを開けてないとメディアは
出し入れできないのですが、考えるとカーバー無しの
デザインにした方が私は使いやすいですね。

書込番号:6349281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/19 08:30(1年以上前)

みっともないももあるけど

SDカード部分にカバーがないのでホコリがたまりやすいのが
。・゚・(ノД`)・゚・。

音楽SDを刺したら認識しないから
このカードはダメなのかと思ったら
ゴミで認識してないと・・・・・。

書込番号:6349434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/05/19 08:56(1年以上前)

私は別の理由(リモコン信号の中継)もあって、結局前面カバーは買って以来、いつも開けた状態です。 メディアの出し入れとか、そのほうがし易いので、 ユニバーサルプレイヤーのように、前面のカバーなし、イジェクトボタンを押すとトレーがそのまま出てくるデザインの方が良いです。

何故DVDレコーダーだけ前面カバーのあるデザインが流行っているのでしょうね。

書込番号:6349488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/19 09:18(1年以上前)

わたしもiLinkは前面の方が使い勝手はいいかなと思いますが、L字でコンパクトでふたに収まるようなケーブルが欲しいですね レクポからのムーブはいまのところ安定しているので安心してます。あとリモコンの問題、特にチャプター打ちは初期のDVDレコーダーのものを使ってます チャプターを蓋を開けずに打てるし、コマ送りもやりやすいですよ おすすめです

書込番号:6349546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/05/19 21:57(1年以上前)

こんばんは

当初、私も、メーカーの担当者に、文句を言ってましたが
いざ、Rec-PotとJC-5000(JCOMのHDR)を組み合わせると
前面が便利でした。

なぜかというと
JCOM HDR⇒Rec-Potで録画中でも、BW200へのケーブル
を抜いておけば、BW200を酷使しても大丈夫。
特に、電源オンオフでも安心。
後ろにあると、抜き差し面倒です。
それよりも、あの前面のふた、取れないでしょうか。

書込番号:6351836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW200
パナソニック

DIGA DMR-BW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月15日

DIGA DMR-BW200をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング