『池袋のLABIで買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『池袋のLABIで買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋のLABIで買いました

2008/03/16 22:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

スレ主 kinta7777さん
クチコミ投稿数:23件

本日 3月16日(日)池袋のLABIで 交渉も無く これいくらになります?で 
148,000円のポイント20%になりました(実質ではありませんが 118,400円) 
在庫もあって、持ち帰れると言われ 即決で決めてしまいました。
オマケにTDKの(試供品でしたが)BD-RE25GとBD-RE DL50Gを各1枚もらいました。
(これも実質ではありませんが 1,780円 3,980円 合計5,760円)また 
よせば良いのに調子に乗って現金の5年保証に加入してしまい 実払い 155,400円 
(ポイント上の値引きとディスクも買ったとして、ですが 29,600+1,780+3,980=35,360円)
気分的には120,040円で5年 ヤマダ現金保証が手に入ったと感じています 
手元から155,400円は実際に出ているのですが(LABIカードだけど)・・・(笑)
しかしながら電車での移動は大変でした、何故か電車の中で乗客の皆さんの
視線が冷たかったです でも これでやっと 東芝A301のデータもムーブできますし、
貯まりに貯まった ヒストリーチャンネルとデイスカバリーのデータもDVD-RAMから
コピーできそうです(結局DVD-RAMのデータも取っておくのですが(笑))
まだ 在庫はあるそうですので(3/16 19:00時点)お近くの方は交渉されては如何ですか?

書込番号:7543374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/03/16 23:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
池袋LABI在庫ありましたか。
自分は練馬在住で池袋LABIと東京本店を迷ったのですが、
下の書き込みの148,000円のポイント30%につられて高井戸の東京本店に行ってきました。
店員さんのポイント30%の話をしたら、絶対にありえないとの一点張りで、
kinta7777さんと同じ148,000円のポイント20%でした。
在庫がないため2週間ほど待つとのことで購入を見送りました。
在庫があるのなら池袋行けばよかったです。
残念、20日か今週末に再チャレンジします。
BW800ライフを楽しんでください。

書込番号:7543960

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinta7777さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/17 00:38(1年以上前)

こんばんは つみちゃんさま
書き込みありがとうございます 私も30%の話をしましたが ディスク2枚付けるので
勘弁して下さいと 丁重にお断りされました(笑)やはりあれは 本当の特価ですね
現在 RD-A301からデータをムーブ中です HD DVDは消えてしまいましたが、
やはり 編集の面から見ると RDは大変 使いやすいので
基本 RDでTS1/TS2に取り 編集後 BW-800へムーブ 大切な物はブルーレイへ
もしくはDVD-RAMと結局 ディスクは部屋から減りそうもありません(笑)
ブルーレイでの録画 編集を楽しみます HD DVDのディスクも
50枚買いだめしてありますが 次第に逆転しそうです。

書込番号:7544390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/17 15:11(1年以上前)

私は昨年11月、A600から直でデータの移動可能として即購入しました。
値引き交渉もしませんでしたが、あの時期に買っておいて良かったと思っています。
その後しばらく品薄になりましたから。

>貯まりに貯まった ヒストリーチャンネルとデイスカバリーのデータもDVD-RAMから
コピーできそう

時間がかかりますよ。
HDDには高速でダビングできたはずですが、BDへのダビングは等速になりますから。
ファイル形式が変換されるそうなので、画質も劣化するはず。
RAMをそのまま残しておくなら、BDにダビングするメリットはあまり無いような気がしますが・・・

>RDでTS1/TS2に取り 編集後 BW-800へムーブ

経験上、編集はBW800に移動してからの方が良いと思います。
編集後に移動すると、編集点付近で欠けや乱れが見られる事があります。

書込番号:7546080

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinta7777さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/17 16:17(1年以上前)

こんにちは 財布空っぽ!さま 書き込みありがとうございます
おっしゃる通りで えらい時間がかかりますなぁ・・・(笑)
メインの録画マシンを RDから変更して BW-800にして今後 
ライブラリーにするものは再度 BW-800で録画し直した方が良いかも知れません 
おまけにHDDに移動できない データもちらほらあり(涙) 
データのブールーレイへの圧縮計画は 頓挫しております(馬鹿だね・・)
ともあれTSデータは 簡単に移行できますので その点は重宝しております。
2002年に初めて購入したマシンがパナのDMR-HS2で HDDは乗せ換えておりますが 
まだ 現役ですいつのまにかRDが4台も働いていますが 
久々にパナのマシンを愛用しようと思います。
D-VHSのデータもあるんだよね だんだん 移行が憂鬱になって来ました(笑)

書込番号:7546243

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング