


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700
BDの醍醐味は何といっても画質ですが、その最高画質は1080PのD5ですが、このBW700ではHDMIで1080P出力が出来ないのですか? でしたらBDの意味無いですよね! BW800・BW900しか1080P出力再生できないのでしょうか?
書込番号:7762893
0点


>このBW700ではHDMIで1080P出力が出来ないのですか? でしたらBDの意味無いですよね!
そうですかぁ?確かにTVも1080pに対応していれば、勿体ない気がしますが、このクラスを買われる人はそこまで画質に拘らないのでは?
そもそも、これはBDレコーダーです。HD放送をBDに無劣化でムーブできること自体が重要と思います。
再生画が気になるなら、それだけの投資をしなさいと言うことだと思います。オーディオの世界、サラウンドの世界も同じです。PCだって同じでしょう。
書込番号:7763110
0点

無意味ではないでしょう全てのBDレコーダが1080pに対応したテレビ専用と言う事も
ありませんし、BDレコーダの魅力は決してそれだけではありません、
何と言ってもHV画像を最新メディアに残せますので。
書込番号:7763251
0点

>DELLolianさん
実際に1080iと1080pを比較して、全然画質が違うとお感じになるでしょうか?
あくまでも個人的感想ですが、違いは確かにあるものの、BDの価値を左右する程の
差とは感じません。
特に、ビデオ撮りされた1080i収録ソースの場合は、敢えて1080pで表示
するメリットがあるか否かは、メーカー・機種によりケースバイケースだと
思います。
又、プラズマ・液晶の場合は、一部を除きプログレッシブ表示ですので、
どの道1080pに変換して表示される事になります。
書込番号:7763887
2点

>でしたらBDの意味無いですよね!
うちはテレビが1080p対応じゃないですが、それでもBDソフト再生は十分キレイに感じますよ。
画質に関する感じ方は人それぞれですが、意味が無いと言い切れるほど大きな差ではないと思います。
書込番号:7764194
1点

たくさんの回答ありがとうございます。
見比べて事もないし、全然わからないのでカタログの数値のみで質問しました。
参考にさせていただきます。
書込番号:7766953
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/06/28 19:41:29 |
![]() ![]() |
15 | 2014/09/04 9:45:48 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/11 8:28:00 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/23 1:34:10 |
![]() ![]() |
18 | 2011/05/12 21:00:17 |
![]() ![]() |
17 | 2010/11/25 15:23:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/16 23:28:31 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/10 18:42:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/28 14:58:08 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/29 12:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





