『光テレビとの接続について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW930

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

『光テレビとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

光テレビとの接続について

2008/09/16 13:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:21件

いつも皆さんのご意見を参考にさせて頂いております。
当方、AV機器関連はまったくの初心者ですが、昨日VIERA TH-50PZ800を先走って購入したのをきっかけに、BW930の購入を本格検討して始めております。
 で、仕事の都合もあり、アンテナではなくNTTの光ネクスト経由で光TVを契約し、そこから地上波,BS放送を受信する予定です。ついでにホームシアターセットも購入予定です。

 質問は配線についてですが、光TVで受信した番組をBW930に録画するのを前提に、5.1chの放送やBDの映画などはホームシアターで音を出すためには・・
 ・TVアンテナジャックからはBW930にアンテナケーブルを接続しますが、このケーブルは通常販売されているモノでかまわないのでしょうか?
 ・BW930とVIERA間はどのケーブルをつなげばよろしいのでしょうか?
 ・ホームシアターセットのアンプとはBW930を接続することになると思いますが、特別なケーブルは必要でしょうか?
  当方ではHDMIに対応したホームシアターセットの購入を目論んでいます。

以上、超初心者な質問にて恐縮ですが、よろしくお願い致します!

書込番号:8359264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/16 14:14(1年以上前)

>・TVアンテナジャックからはBW930にアンテナケーブルを接続しますが、
>このケーブルは通常販売されているモノでかまわないのでしょうか?

地デジ対応と記載されているアンテナケーブルでしたら問題ないと思います。

>・BW930とVIERA間はどのケーブルをつなげばよろしいのでしょうか?
>・ホームシアターセットのアンプとはBW930を接続することになると思いますが、特別なケーブルは必要でしょうか?

BW930−HDMIケーブル→ホームシアター−HDMIケーブル→VIERA
ホームシアター−光デジタルケーブル→VIERA
※光デジタルケーブルはホームシアターセットに付属していると思います。
でいいと思いますのでHDMIケーブルが2本そろっていれば問題ありません。

書込番号:8359460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/09/16 14:16(1年以上前)

NTTのひかりTVは予約録画できそうです。

もちろん手動録画なら可能らしいですけど。
加入される前に電話確認して用途に沿わない場合は、別の手段を考えた方が宜しいかと思います。

>ひかりTVカスタマーセンター
0120-001144(通話料無料)
携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

営業時間 10:00〜21:00 年中無休

 -----------------------------
ただし、このような情報もあるにはあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010323/SortID=6549648/

書込番号:8359475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/09/16 14:31(1年以上前)

訂正

NTTのひかりTVは予約録画できそうです。→ NTTのひかりTVは予約録画できないそうです。

書込番号:8359516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/09/16 15:01(1年以上前)

NTTぷららのひかりTVはレンタルセットトップボックスで地デジのIP送信を視聴できますが、
予約録画やBSの視聴はできません。

オプティキャスト(スカイパーフェクトコミュニケーションズの子会社)が提供するスカパー!光と
フレッツテレビは地デジとBSデジタルのパススルーを行っているので(BSはレンタルの
周波数変換器が必要な場合もあります)、レコーダーでハイビジョン予約録画ができます。
専門チャンネルはレンタルチューナーとレコーダーの双方の予約が必要です。(アダルト系
やペイパービューなど録画禁止チャンネルもあります。)



書込番号:8359620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2008/09/16 15:07(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます!

> XW120-37PX80さん
 配線について、よくわかりました。モノを知らないのでホント助かります!
 ホームシアターとVIERAの間は光デジタルケーブルとHDMIケーブルの2本を
 つなぐ、ということになるわけですね。有難うございます。

> のら猫ギンさん
 大事なニュースをありがとうございます!早速今からNTTに電話してみます。
 しかし、契約時に説明が無いのもどうかと思いますがねぇ・・

書込番号:8359637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/09/16 15:56(1年以上前)

 みなさん、上記の件、NTTに確認をしました。
 そこでわかったのが、私が申し込んだのは、「ひかりTV」ではなく「フレッツ・テレビでスカパー!光」でした!

 なので、TVアンテナ端子->BW930の接続と、スカパーチューナー->VIERAの接続が必要で、後者はAVケーブルしか接続ができない、とのことでした。

 ということで、質問をあらためさせて頂きたいのですが、
 ・スカパー!経由での番組録画は可能でしょうか?
 ・その場合、スカパー!チューナーとBW930は接続が可能でしょうか?
ということをご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

 しょうもないハナシですいません。よろしくお願いします。

書込番号:8359778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/09/16 16:43(1年以上前)

BW930の番組表で予約できるのはBW930のチューナーで受信できる放送に限られ
ます。地上・BSデジタルについては番組表から予約できます。

CS専門チャンネルはスカパー!光CSチューナーで受信しますから、BW930で番組
表を取得して予約録画することはできません。CSチューナーの番組表で予約のうえレコ
ーダーも同時刻に予約して録画します。無印スカパー!と全く同じです。

書込番号:8359926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2008/09/16 16:48(1年以上前)

> じんぎすまんさん
 ありがとうございます!
 スカパー!チューナーからBW930にはAVコードでつないで、別途スカパー!チューナー経由での録画予約をすればいいのですね。理解しました。

 あとはホームシアターの組み合わせです。。。

皆様、有難うございました!!

書込番号:8359938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/16 18:02(1年以上前)

マスオ生活さん、少々誤解があるのかも。

スカパー!チューナー経由での録画予約ではなくて、スカパーチューナの予約とレコーダの予約をそれぞれしなければいけません。
レコーダの予約には番組表が使えないので、手動で予約する必要があります。

書込番号:8360172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/16 18:55(1年以上前)

> はらっぱ1さん
 ありがとうございます!スカパー!の予約録画をしたことがないのでオカシナ表現になっていましたね。スカパー!についてはチューナー側とレコーダ側の双方で録画予約する必要があること、理解しました。

何度も皆さんスミマセン。。ありがとうございます!

書込番号:8360351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW930
パナソニック

DIGA DMR-BW930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW930をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング