DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
この機種でのアクトビラの無線LANでのつなぎ方ってどうすればいいのですか?あと途中で止まるようなことがあるって書いてありましたが、本当ですか?
書込番号:8552293
0点
>アクトビラの無線LANでのつなぎ方ってどうすればいいのですか?
BW930を直接無線LANで繋ぐという意味ならできません。(無線LAN機能は有していないので)
ルーターから無線LANで飛ばすならイーサネットコバータを使い有線化する必要があります。
tだし、アクトビラフルは無線ではかなり厳しいと思いますよ。
書込番号:8552347
0点
hiro3465 さん こんばんは。
先日の私の無線LANに関する質問の際は大変お世話になりありがとうございました。
おかげさまで現在BW830にてアクトビラを体験することができました。
ただ最初はイーサネットコンバータで試してみたのですが、やはり実効速度があまりでなくて
動作もカクカクして見るに耐えなかったので、最終的にはPLCにて対応しました。
たまに無料放送を見る程度ですが、ストレスなく見れています。
今年の12月からのダウンロード放送が楽しみですね。
koibanaさん はじめまして
以前私が質問したときのやりとりが下記ページで見れますので、参考にしてください。
環境にも寄ると思いますが、個人的には安定してPLCの方がいいかなと思います。
ちなみにPLCはI-O DATAの機器を使用しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8447673/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%96%B3%90%FCLAN
書込番号:8552506
1点
CEATEC JAPAN2008でパナの説明員の方が話していましたが
HD画質の場合は速度が20Mbps程必要っと言っていました。
我が家は12M ADSL&54M 無線LANなのでHD画質は紙芝居に
もなりませんがSD画質については問題なしです。
書込番号:8554040
0点
因みに地上デジタルは17Mbps
BSは24Mbpsです。
書込番号:8558957
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







