ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
質問です。アニメをHDDに録画しています。アニメは30分番組なのですが、HDDからDVDにダビングする場合みなさんなら、何話ぐらい1枚のDVDにダビングしますか?教えてください!!
書込番号:3481203
0点
2004/11/09 22:48(1年以上前)
30分番組なら、CMカットすると25分前後になりますね。
私はSP(MN21)で録画して、DVD 1枚に5話入れるようにするのが普通です。
場合によっては、MN19で6話という手もあるかと思います。
書込番号:3481331
0点
私は4話が基本ですが。
最終的には、-RWに色々なレートでダビングしてみて
自分で納得のいく画質レベルを決めて下さい。
書込番号:3481439
0点
2004/11/10 00:08(1年以上前)
ほとんどはMN11で9話
これというアニメはMN13で8話
書込番号:3481804
0点
おはようございます。私はオ−プニングとエンディングもカットするので(予告は入れる)21〜22分。
MN11で10話です。
ただ最初から全何話か判明している場合には
DVDに均等に分配できる数にしています。
例えば全50話ならば10話を5枚。
で10話だからMN11という具合です。
書込番号:3482663
0点
2004/11/11 00:23(1年以上前)
いずれ その作品をDVDで買うのなら標準で1枚4本
そうでなければ作品に応じて
標準か最高画質で
書込番号:3485577
0点
2004/11/11 01:45(1年以上前)
自分はMN9で、オープニング・エンディング・CM・予告のすべてカットで、12話分入れています。ただ、第1話にはオープニングを、最終回にはエンディングを、1つのチャプターとして、それぞれ入れていますが。余程画質にこだわっているもしくは、大きいテレビ(21インチ以上)でみる訳でなければ、MN9位でも平気だと思いますよ。
書込番号:3485895
0点
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







