ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
購入二週間の超初心者です。ダビングについて教えてください。
@ HDDに録画、ダビングリストを作成して-RW(VRモード)へ、その後チャプター編集。がいつもの手順ですが、先日HDD内でチャプター編集した後-RWへダビングしようとしたら、リストは作れたんですが「正常なダビングできません」の表示が出て失敗でした。高速はできないとあったのでジャストとかLPでも試してみました。フレームONにしていたのでOFFに変えて再度挑戦しても同様の表示が。何がいけなかったのでしょうか。
A 1回録画可能のドラマをダビングした際、画面がひとまわり小さくなりました。
HDD内では、問題なかったのですが。
B 録画したものは、長期保存したいのですが-RWより-Rの方が適当ですか?その場合、1回録画可能のものはダビングできないのでしょうか。
以上、教えて下さい。お願いします!
書込番号:3500323
0点
2004/11/14 21:03(1年以上前)
1.はよくわかりません、DVDの残量が少ないのかな?
2.はリモコンのホームメニューから本体設定→再生→テレビ画面サイズ
ここの設定がレターボックスになってませんか?
16:9に設定してみては
3.はRWのVRモードが良いです、特に長期保存はRWが良いです
書込番号:3500909
0点
2004/11/14 22:04(1年以上前)
アニメッコ さん ありがとうございます。
1.別のDVDにダビングできました!(残量は足りるはずだったのでぎりぎりまで入れたいと欲張っていたのが良くなかったのかも。)残したい映像だったので嬉しい限りです。
2.レターボックスになってましたので16:9に設定を変えました。すでにHDDから消去済の為、同じものを録画した友人から借りてダビングし直します。
3.ちょっと高いけどこれからもRWでいこうと思います。
この1週間というもの「違法なこともしていないのになぜ録画できないの!」と510にやつ当たりしていましたが、おかげさまでスッキリしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:3501267
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







